パ・リーグはソフトバンクが27日PayPayドームで3年ぶり21度目のリーグ優勝を決めました。
セ・リーグは巨人が優勝マジックを1として、いよいよ秒読みに入っています。(10月30日現在)
そんななか小山真司写真部員が、今シーズン自分が撮影した全カットの中から選んだ、「私的」グッドショットの後編をお送りします。
撮影/文◎小山真司
上の写真は、9月25日ロッテ×ソフトバンク2回裏、走者一・三塁の場面、ロッテ藤岡裕大選手の打球は前進守備のホークスのセカンド周東佑京選手の前に来るも、ファンブルしてタイムリーエラーに。ショートの牧原大成選手が周東選手の肩を叩いて「まだ試合は終わってない」と鼓舞する。ヤングホークスたちのグッとくるシーンでした。
8月15日 巨人vs中日=東京ドーム SONYα9Ⅱ FE200-600mm F5.6-6.3 1/1250 F6.3 ISO8000この試合で来日初勝利を手にしたドラゴンズのロドリゲス投手。毎イニング、マウンドに上がる前、水を少し口に含みピュッと吐き出してマウンドに向かいます。高速シャッターで撮影した水の軌跡が汚いようなキレイなような。
8月15日 巨人vs中日=東京ドーム SONYα9Ⅱ FE200-600mm F5.6-6.3 1/1250 F6.3 ISO8000ドラゴンズ先発のロドリゲス投手をやさしそうな目で見つめるルーキーの郡司裕也選手。同じ1997年生まれのロドリゲス投手をしっかりとリードして来日初勝利に導きました。
8月27日 西武vs日本ハム=メットライフドーム SONYα9Ⅱ FE200-600mm F5.6-6.3 1/1250 F6.3 ISO8000試合前、ウォーミングアップをするファイターズ・中田翔選手。壁に反射した西日が綺麗な金色に光ります。ゴールドのネックレスにユニフォームも金色。やっぱり中田選手は金色が良く似合う!
9月19日 DeNA vs巨人=横浜スタジアム SONYα9Ⅱ FE200-600mm F5.6-6.3 1/1250 F6.3 ISO6400シーズン序盤から守護神を任されているベイスターズ・三嶋一輝選手。全身を使って投げる躍動感のあるフォームで150㎞を超えるストレートを投げています。
次ページ >