関西学生アメリカンフットボールリーグのDiv.1は、2018年11月18日(日)に吹田市万博記念競技場において、龍谷大対甲南大、関学大対立命館大が2試合が行われ、龍谷大が勝って7位となり、関西学院大は立命館大を31-7で下し、56回目のリーグ優勝を決めるとともに、WESTERN JAPAN BOWLへの出場を決めた。敗れた立命館大は、西日本代表決定トーナメント4回戦で名城大と対戦するが、これに勝利すると、WESTERN JAPAN BOWLで再び関西学院大とまみえることになる。
天候:晴れ 観衆:9,000人
1位の関西学院大は 全日本選手権西日本代表校決定戦『WESTERN JAPAN BOWL』へ、2位の立命館大は、全日本選手権西日本代表決定トーナメント4回戦(対 名城大戦)へ進出する。
7位の龍谷大はDiv.2-2位(桃山学院大 vs 同志社大の敗者)との入替戦へ、8位の甲南大学はDiv.2-1位(桃山学院大 vs 同志社大の勝者)との入替戦への出場が決定した。
関学RB山口は6回73ヤード1TDラン 撮影:佐藤 誠
関学WR小田は4回76ヤード1TDパスレシーブ 撮影:佐藤 誠
4Q、関学CB横澤がパスインターセプトから35ヤードをリターン 撮影:佐藤 誠
関西学連伊角理事長より優勝トロフィーを受け取る関学主将の光藤 撮影:佐藤 誠