close

2025-01-30

【輝け! 2024スポーツカード大賞】2024年のスポーツカード業界を振り返る(#13)2024スポーツカード大賞

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line
カードファンの皆様、お待たせいたしました。今年も2024年のスポーツカード大賞を決める座談会が開催されました。昨年のクリスマスに司会役の佐伯篤氏、ミント渋谷店の中川良太店長と同新宿店の高橋高弥店長が集結。熱いトークを繰り広げてくれました。佐伯氏はなんと17年連続17回目の参加。中川店長は2年連続、高橋店長は2年ぶりの参戦となりました。果たして、どのカードが各部門の1位に輝いたのか? 今回も大河連載企画で2024年のスポーツカードシーンを振り返っていきましょう!

参加ディーラー
佐伯 篤SAトレーディング)写真・左
高橋高弥ミント新宿店)写真・中

中川良太ミント渋谷店)写真・右

佐伯 さあ、いよいよ【2024スポーツカード大賞】を決めましょう。これはもう大谷翔平選手の「TOPPS NOW」の50/50達成でいいと思います。他になにかありますか?

大谷翔平 50/50 TOPPS NOW
大谷翔平 50/50 TOPPS NOW

高橋 今日よく話が出ていたのは河村勇輝選手の「One & Only」か「プロ野球90周年」でもありかなとは思いました。

2024BBMトレーディングカードセット河村勇輝 -One & Only-
2024BBMトレーディングカードセット河村勇輝 -One & Only-

2024BBMプロ野球90周年カード
2024BBMプロ野球90周年カード


中川 大谷選手の50/50は「TOPPS NOW」のNo.722ですね。

佐伯 なんと65万3737枚ですよ。1枚のカードの発行枚数としては過去にないでしょう。おそらくBBMやTOPPSでもありえない。すごい数字ですよ。ちなみに2023年の最高記録は大谷がドジャースとサインしたときのカードで10万枚、大谷とデコピンの2ショットですら3万7000枚。全然ケタが違うんですから。

高橋 ちょっと今の話を聞くと、これ以外はなさそうですよね。僕は90周年のパッケージを含めて全部と河村セットもありかなとは思いましたが、最初に私も「TOPPS NOW」の50/50を挙げさせてもらっていますので、 全然問題ないかなと思います。

佐伯 想像を超えてきましたからね。

高橋 キャリアハイっていう概念がもうないんじゃないかと思いますよね。

佐伯 本当にどこがキャリアハイなのか想像できないですよ。2025年は今度投げるわけでしょ。

高橋 これでサイ・ヤング賞を取ったらどうなるんでしょう?(笑)。

佐伯 そしたら2025年のスポーツカード大賞もオオタニサンですよ。2024年も1年が本当に大谷選手を中心に回っていた感じですから。

中川 大谷選手とドジャースの印象がすごく強い1年でしたよね。大谷選手はもちろんなんですけど、ムーキー・ベッツ選手のカードも今や子供が普通に買いに来ますからね。それがすべてを表わしているというか、国内の大谷ファンが今はもうドジャースに夢中になっているのだと思います。ロバーツ監督が来日して、あんなにフィーバーするくらいですから。

佐伯 監督、沖縄出身なんですよね。

中川 今は「大谷翔平=ドジャース」なんだと思います。

高橋 大谷選手の50/50で全然オッケーなんですけど、大谷選手対翼くんだったらどうですか。

佐伯 あ~、さすがにそれは悩むな。いや、悩むところではないか(笑)。普通に考えたら大谷選手でしょう。

中川 翼くんもインパクトは強いので、次点でいいかもしれないですね。NPBの特別賞みたいな感じで。

佐伯 翼くんは本当によかった。よく商品化できたと思います。他には何かありそうですか。

中川 いや、僕もそんなところです。あえて挙げるとしてもさっきのベイスターズ日本一の「EPOCH ONE」とかなので、もう全部話しました。

佐伯 オッケーです。では、2024年のスポーツカード大賞は大谷翔平選手ということで決定しましょう。

中川 2年連続ですけど、これで何回目ですか?

高橋 2013年のルーキーシーズンで1回選ばれて、2015年に2回目、3回目は2018年にメジャーに移籍した年で、その後は2021年、2023年、2024年ですから6回目ですね。

中川 来年は佐々木朗希選手に期待ですね!

高橋 菅野智之選手もやってくれると思います!

佐伯 来年もスポーツカードは盛り上がりそうですね。今日も長い時間お付き合いいただき、ありがとうございました。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事