全国9地域で行なわれている『高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2019』(10月9日から14日の間に、関東、北信越、九州の3地域で試合実施)。各地域のプリンスリーグ上位チーム(各地域の黄色帯)は、12月13日、15日に開催される『高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2019プレーオフ』への出場資格を獲得する。プリンスリーグ北信越は優勝チームとプレーオフ出場権の獲得チームが決まった。ここでは各地域の順位表をまとめた。
全日程が終了し、北海道コンサドーレ札幌U-18が優勝。北海道コンサドーレ札幌U-18と旭川実業高校の2チームがプレーオフ出場権を獲得した
全日程が終了し、青森山田高校セカンドが優勝。モンテディオ山形ユースとベガルタ仙台ユースの2チームがプレーオフ出場権を獲得した(ファーストチームがプレミアリーグに所属している青森山田高校セカンドにはプレーオフ出場権がない)
出場チーム数が10の関東は12月8日まで行なわれる(残り3試合<ただし、前橋育英高校と桐生第一高校は残り2試合、三菱養和SCユースと川崎フロンターレU-18は残り4試合>)
出場チーム数が10の北信越はアルビレックス新潟U-18と東京都市大学塩尻高校のみ1試合を残すが、帝京長岡高校が優勝を決めている
出場チーム数が10の東海は12月7日まで行なわれる(残り3試合)
出場チーム数が10の関西は12月7日まで行なわれる(残り3試合)
出場チーム数が10の中国は12月7日まで行なわれる(残り3試合)
出場チーム数が10の四国は12月7日まで行なわれる(残り3試合)
出場チーム数が10の九州は11月30日まで行なわれるが(残り2試合)、サガン鳥栖U-18が優勝を決めている
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」