close

2018-12-28

連載「うまカラ」トレーニング動画 走るカラダ(2)

走力を高めるためのニーアップジャンプ

 ソフトボール・マガジンで好評連載中の「うまカラ!~うまくなるカラダをつくろう!~」。スポーツトレーナーの木村友亮さんに、実際のプレーに結び付くトレーニングを紹介してもらい、「うまくなるカラダづくり」を目指す連載です。

 ソフトボール・マガジン2月号では、「走るカラダづくり」を紹介。その第2回目は、走力を高めるために有効なトレーニングとして、ニーアップジャンプについて詳しく説明していきます。

「走る」という動作でよく使われる言葉として「地面を蹴る」「背筋を伸ばす」「足を上げる(ヒザを高く)」があります。いずれも大切な要素ですが、言葉のイメージだけでは誤った身体の使い方につながる可能性があり、力を出し切れなかったり、ケガを誘発するおそれがあることを覚えておいてください。

 まず、「地面を蹴る」というのはつま先で地面をかき上げるのではなく、足裏全体で「蹴る」よりも「踏む」という意識が大切になります。次に「背筋を伸ばす」がしっかりできたうえで、上半身を前傾させることを意識しましょう。3つ目の「足を上げる(ヒザを高く)」というのは早く走る上で必要不可欠な要素ですが、ポイントは上げる足ではなく着地した足になります。

 今回紹介するニーアップジャンプは、力を伝える方向を意識することと動作中の動きをしっかりと安定させることがポイントです。力を前方向や横方向に伝えることは簡単なようで難しいため、まずは上方向に伝える練習から行っていくことが良いと考えられます。

 それでは今回は、走力を高めるためのトレーニング、二―アップジャンプを紹介します。

ニーアップジャンプ

 下の動画をご覧ください。

「うまカラ」トレーニング動画 走るカラダ②

youtu.be

 スタートの姿勢がスプリットスタンスです。前に8、後ろに2の割合で姿勢をつくります。前足の裏全体を接地させ、そこからしっかり踏み込み、後ろ足を上げます。前足の反発でジャンプをし、前足で着地をします。ジャンプは上方向を意識し、前後左右にズレてしまわないように注意しましょう。

 ジャンプの際に後ろ足が内に入ったり外に開いてはいけません。着地後はジャンプ前の姿勢に戻ってください。バランスが崩れてはいけません。片足立ちが安定しない方は何かにつかまるなど補助を付けても問題ありません。

 より詳しい二―アップジャンプの説明や、そのほかのトレーニングメニューなどは、発売中のソフトボール・マガジン2月号を、ぜひご覧ください!

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事