close

2017-09-29

笑顔つなぐえひめ国体は 10月1日に開幕!

国体とは?

 国体とは、国内最大のスポーツの祭典で、1946年に京都を中心とした京阪神地域で開催されて以来、日本体育協会、文部科学省及び開催地都道府県の共同開催で行われています。毎年各都道府県持ち回りで行われており、今年は愛媛県での開催となります。

ソフトボールの開幕は10月1日

 ソフトボール競技は成年男女、少年男女それぞれで、北海道・東北・関東・北信越・東海・近畿・中国・四国・九州のブロックを勝ち抜いた13チームが本大会へ出場し、10月1日(日)に開幕、3日(火)に決勝が行われます。競技会場は、成年男子が八幡浜市・大洲市、成年女子が西予市、少年男子が東温市、少年女子が西条市がとなっています。

大学生と社会人が主体となる成年男女

 この「成年」「少年」というカテゴリーですが、「成年」は革ボールを扱う日本リーグ、実業団、クラブ、大学のチームが主体となり、都道府県ごとに選抜チームを編成します(単独チームのケースもあり)。当然、日本リーグチームが存在する都道府県では日本リーグチームを主体にチームを編成。女子を例に出すと、群馬はビックカメラ高崎と太陽誘電、愛知県はトヨタ自動車、豊田自動織機、デンソーといったがドリームチームがこの時期限定で結成されます。普段は敵同士の選手たちがチームメートとしてともに戦う姿は必見です。

昨年の成年女子はトヨタ自動車、豊田自動織機、デンソーの選抜チームで臨んだ愛知県が貫録の優勝を果たした

成年男子は、男子東日本リーグに所属するホンダエンジニアリング主体の栃木県が平林金属主体の岡山県を破って9年ぶり2度目の優勝を果たした

高校生が対象となる少年男女

「少年」はゴムボールを扱う高校生が対象となり、こちらも都道府県ごとに選抜チームを編成します(単独チームのケースもあり)。高校生にとって国体は、インターハイ、センバツ大会に続く位置づけ。また、3年生にとっては高校最後の公式戦となるため、高校生たちの熱い戦いにも注目です。

少年女子は16年夏覇者の千葉経済大附高、15年夏覇者の木更津総合高の強力タッグで臨んだ千葉県が3年ぶり6度目のV

少年男子は昨年の世界男子ジュニア選手権優勝メンバーの長井風雅を擁する御調高主体の広島県が悲願の初優勝を遂げた

間もなく開幕のえひめ国体、各カテゴリーで頂点に輝くのはどの都道府県でしょうか?

成年男女組み合わせ

少年男女組み合わせ

 この大会の詳細は、10月24日発売のソフトボール・マガジン12月号でお伝えいたします。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事