10月24日(土)発売のソフトボール・マガジン12月号のテーマは
『冬で差が付く!打撃強化法』。
特集(1)の
『高崎市役所に学ぶ!効果的な打撃練習法』では、高崎市役所の
照井賢吾監督、
堀口和保選手、
大嶋翼選手、
小田澤正紀選手、
大嶋匠選手にご登場いただきました。また
『神戸野田高の打撃ドリル7』では、神戸野田高校が取り組んでいる打撃ドリルを紹介してもらいました。
特集(2)の
『中・高・大の各種大会REPORT』では、第11回全日本ガールズリーグ選手権、ドリームロード2020(高校総体男子代替大会)、インカレ代替大会予選(東京・東海・近畿地区)の大会の模様を掲載。
そのほか、
日本女子リーグ1部トピックス、2部・3部開幕REPORT、
東海理化チェリーブロッサムズのチーム紹介など、今号も盛りだくさんの内容となっています。
<ソフトボール・マガジン12月号内容>
◆特集1「冬で差が付く!打撃強化法」
高崎市役所に学ぶ!効果的な打撃練習法・
照井賢吾監督インタビュー
・
堀口和保(小技系編)
・
大嶋 翼(ミドルヒッター編)
・
小田澤正紀(パワーヒッター編1)
・
大嶋 匠(パワーヒッター編2)
神戸野田高の打撃ドリル7・
山上裕之監督インタビュー
・打撃練習メニュー紹介
◆特集2「中・高・大の各種大会REPORT」・第11回全日本ガールズリーグ選手権
・ドリームロード2020(高校総体男子代替大会)
・インカレ代替大会予選(東京・東海・近畿地区)
◆その他・読者プレゼント
・日本女子リーグ1部トピックス
・日本女子リーグ2部&3部開幕REPORT
・日本リーグ応援企画!_
東海理化 チェリーブロッサムズ・大会RESULTS(日本女子リーグ1部・2部・3部)
◆連載
・普及の種まき、強化の水やり_ALL埼玉
・中京大のJICA連携事業
・アカデミックソフトボール2_木田京子(園田学園女子大監督)、二瓶雄樹(中京大監督)
・我ら塁球部_
東京学館浦安高(千葉・女子)
・Ready Go!_
ドラゴンレッドブラザーズ(大阪・混合)
・HIRAKINメソッド_
平林金属男子ソフトボール部