エレコム神戸ファイニーズ○35-28●IBMビッグブルー
(2020年10月25日、エキスポフラッシュフィールド)
試合を終えたエレコム神戸・米倉輝監督の一問一答は次の通り。
◇今季の初戦を勝ちました。今の感想は
◆米倉監督:今日は恥ずかしい試合でした。両チームともそうだったと思うのですがディフェンスの出来は良いのですが、オフェンスが春大会のような出来でした。
ミスが多かったし、我々のチームでは、完全にQBソコールと、WRアルフォンソ(・オヌワー)の個人技に助けられていた。ただこんな試合をしても勝ったというのは凄く大きい話になると思います。
(次戦の)ライズさんは非常に強いので、そこに向けてしっかり準備をします。このチームはある意味で、学生よりも伸びしろがあると思っています。僕もやっていて楽しいので、ぜひ、次はもう一段二段上がっていきたいと思っています。
Kの多田羅(翔吾)が、前半(FGを)外して、ただその後、キックオフの時にしっかりといい仕事をしてくれたので、ゲームの中で改善してやってくれているので、明るい芽吹きは見えたかなと思います。
◇ソコールは5TDパスでしたが、最後は13秒でTDパスを狙いに行きました。あそこはFGを狙うという選択肢は?
◆米倉監督:普通に考えて(13秒は)2プレーです。(最後のTDはソコールが右に流れてからパスを投げたために)「うわー、走りよった!」と驚いたのですが。その辺が外国人QBと意思疎通の難しいところで。こちらとしてはインターセプトされる可能性の低いプレーを1プレーやって、決まらなければFGというイメージだったのですが。横に走り出したときは「時間が大丈夫か」と少し焦りました。
まあ、今季からはオフェンスコーディネーターもアメリカ人なので、そことのコミュニケーションでやっていたことではありますが。
小座野容斉
2020-11-05
【アメフト】電通が4ターンオーバー ブルザイズに快勝 X1エリア
2020-11-04
【アメフト】日本代表の実力 QB石井5TDパスでLIXILがBULLSに大勝 X1エリア
2020-11-03
【アメフト】Xリーグ Head Coach's Review (2) 富士通・山本HC ルーキーの宮川は「コロナの制限の中、きちっとフィジカルを鍛えてきた」
2020-10-29
【アメフト】Xリーグ Head Coach's Review (1) パナソニック・荒木監督 すべて関東遠征にも「行ける方が行けば良い」
2020-11-02
【アメフト】常に先手、オフェンス好調の日大が中大を破り2連勝 関東TOP8
2020-11-05
【アメフト】電通が4ターンオーバー ブルザイズに快勝 X1エリア
2020-11-04
【アメフト】日本代表の実力 QB石井5TDパスでLIXILがBULLSに大勝 X1エリア
2020-11-03
【アメフト】Xリーグ Head Coach's Review (2) 富士通・山本HC ルーキーの宮川は「コロナの制限の中、きちっとフィジカルを鍛えてきた」
2020-10-29
【アメフト】Xリーグ Head Coach's Review (1) パナソニック・荒木監督 すべて関東遠征にも「行ける方が行けば良い」
2020-11-02
【アメフト】常に先手、オフェンス好調の日大が中大を破り2連勝 関東TOP8