BBMが誇るスポーツフォトグラファーの本気の写真を一気に紹介して人気のこの連載。今回はプロレスラーユニット『ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン』との旅を楽しんだカメラマンの渾身のカットをお届けします。
撮影・文◎山口高明
上写真=BUSHI、内藤哲也、EVIL(左から)
2016年1月5日・後楽園ホール 
NIKON D4s 24-70mm f8 1/60 ISO400
今回は内藤哲也率いるユニット、ロス・インゴの特写をお送りします。
ただ私は、2015年に内藤がCMLLのロス・インゴベルナブレスに加入してから、EVIL、BUSHIとともにロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの結成、SANADA、高橋ヒロム、鷹木信悟の加入と、ユニットの歴史が動いた日はほぼ立ち会っていません(SANADAの加入日だけリングサイドにいました)。
それでも『週刊プロレス』で行うインタビューにはよく立ち合い、海外遠征を取材の際もよく撮影させてもらいました。
ロサンゼルスのロングビーチ、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ、ニューヨークのタイムズスクエア…楽しかったな。また観光ついでによろしくお願いします。
と思っていたら、2020年7月11日にEVILがニュージャパンカップの優勝後、内藤哲也に反旗を翻しロス・インゴを脱退、BULLET CLUBに加入したのです。その衝撃の事実を『週プロモバイル』で知りました。まだ自分では一度も撮影したことのない6人揃い踏みの写真は撮れなくなってしまいました。無念ですが、この機にこれまで撮影したリング外の写真を公開します。

2016年11月8日=都内スタジオ
NIKON D4s 24-70mm f16 BULB ISO160

2018年7月7日(日本時間)=サンフランシスコ、トレジャーアイランド
NIKON D4s 24-70mm F10 1/320 ISO250

2017年11月29日=都内スタジオ
NIKON D4s 24-70mm f2.8 1/30 ISO1250

2017年11月29日=都内スタジオ
NIKON D4s 24-70mm f6.3 1/160 ISO1250

2017年7月2日(日本時間)=ロサンゼルス
NIKON D4s 24-70mm f8 1/80 ISO250

2017年11月29日=都内スタジオ
NIKON D4s 24-70mm f2.8 1/100 ISO2500

2018年7月6日(日本時間)=サンフランシスコ、ゴールデンゲートブリッジ
NIKON D4s 24-70mm f18 1/200 ISO200

2019年4月4日(日本時間)=ニューヨーク、タイムズスクエア
NIKON D4s 24-70mm f11 1/40 ISO2500 SB-800

2017年7月2日(日本時間)=ロサンゼルス
NIKON D4s 24-70mm f2.8 1/800 ISO200

2017年11月29日=神奈川県、ウェアハウス川﨑
NIKON D4s 24-70mm f2.8 1/40 ISO6400

2019年4月6日(日本時間)=ニューヨーク
NIKON D4s 24-70mm f9 1/500 ISO500

2017年7月2日(日本時間)=ロサンゼルス
NIKON D4s 24-70mm f8 1/125 ISO250

2017年11月29日=神奈川県、ウェアハウス川﨑
NIKON D4s 24-70mm f5.6 1/80 ISO3200 SB-900

2017年11月29日=都内スタジオ
NIKON D4s 24-70mm f2.8 1/200 ISO1600

2019年4月6日(日本時間)=ニューヨーク
NIKON D4s 24-70mm f7.1 1/160 ISO500
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]