2000年にモロッコで行われたハッサン2世杯。6月4日、当時の世界チャンピオンで、ほぼベストメンバーのフランスに対し、日本はセレッソ大阪コンビが大活躍して2-2と大健闘しました。サッカーマガジンから取材に行ったのは奇しくも大阪在住カメラマンでした。
試合前の集合写真、懐かしい顔が並んでいます。後列左から大岩剛、松田直樹、楢崎正剛、西澤明訓、森岡隆三、中村俊輔。前列左から稲本潤一、中田英寿、森島寛晃、伊東輝悦、名波浩
キャプテンの2人、松田直樹とデシャン。なんだか泣けてきます。
モリシ、ドゥサイイーをかわしてシュート! ここで決まっていたら写真はバッチリだったけど(泣)、ゴールになったのはこの後、GKバルテズにパンチングされて跳ね返ってきたボールを頭で押し込んだシュートでした。
前の写真の後、モリシがいつものポーズで歓喜の輪へ。2年後の日韓ワールドカップで長居スタジアムで決めたゴール後も飛行機ポーズでした。予言めいたゴールだったのかも? 2年後、私は残念ながら韓国の取材スタッフだったのでテレビ観戦でしたが、そのときにこのハッサン2世杯のこの場面が思い出されました。
あのジダンからボールを奪う稲本潤一。当時、世界最高の選手と言われていたジダン相手です。いまあらためて写真を見直すと、すごいことですね。
NIKON D1 300mm F2.8 テレコンバーター×1.4 1/500 f5シャッター優先
世界を驚かせた西澤のダイレクトボレーシュート。言い訳ですが、この取材で初めてデジタルカメラを使用したのでタイミングがなかなかつかめず、シャッターのタイミングが遅かった(泣)。
NIKON D1 70−200mm F2.8 1/500 f4.2
試合終了後、中田英寿とジョルカエフが健闘を称え合います。この試合はPK負けではありましたが、試合は2-2、それもこの直後にEURO2000を制覇することになるフランス相手でした。中田の表情にも充実感が表れていますね。
NIKON D1 300mm F2.8 1/500 f4.2
〈番外編〉2000年5月31日、成田空港近くのホテルにて。モロッコへ出発前に2002ワールドカップ大会の募金活動の呼びかけ。募金活動なんてやっていたんですね! トルシエ監督が1万円札を入れようとしています。カズの視線が厳しくないですか(笑)?
NIKON D1 24-70mm F2.8 1/60 f4
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]