close

2018-02-16

「健康一番」けんいち Vol.12 慢性副鼻腔炎・花粉症・アレルギー性鼻炎を予防・改善! コーチングクリニック 4月号増刊

2018年 2月16日発売
BBM0701824
A4変判
定価 本体630円+税

ご購入はこちら

Contents

慢性副鼻腔炎【ちくのう症】
花粉症・アレルギー性鼻炎を予防・改善!

悩みスーッ軽減!鼻通って頭スッキリ!

くわしく知りたい 難病指定の病気
好酸球性副鼻腔炎の基礎知識
藤枝重治 福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科教授 福井大学医学部付属病院副院長

難病指定の好酸球性副鼻腔炎は再発を繰り返し、患者は5万人
根本治癒がよくわかっていない治療困難な好酸球性副鼻腔炎
診断基準が作成されたことで新薬開発の可能性が広がる
鼻の病気がわかる!鼻トラブル一覧表

ナットウキナーゼの効果に期待 けんいち「納豆」取材班
鼻茸対策の「納豆」レシピ

好酸球性副鼻腔炎の鼻茸と納豆との関係
ナットウキナーゼで鼻水のキレがよくなる!?
[レシピ1]ネギ納豆
[レシピ2]ミニトマト&ブロッコリースプラウト納豆
[レシピ3]オクラ納豆
[レシピ4]ガーリックラー油納豆

鼻水、鼻づまりのムズムズを解消!
自宅簡単にできるスッキリ鼻ヨガ
山本正子 山本ヨガ研究所所長

鼻の通りが良くなった!ぐっすり眠れるようになった!
顔のゆがみを修正することで、鼻水や膿を出しやすくする
ティッシュで鼻の通りを確認してみよう
鼻ヨガ[基本編]3つのヨガで鼻づまりを解消しよう!
鼻ヨガ[応用編]余裕がある人はチャレンジしてみよう!

日常のセルフケアで花粉症・アレルギー性鼻炎の症状を軽くできる!
花粉・ハウスダスト退ける暮らし方の極意
永倉仁史 ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック院長

症状を軽くするカギは、日常生活での「セルフケア」
[花粉編 服装]花粉が付きにくい衣類の選び方
[花粉編 マスク]マスクは正しく付けよう!
[花粉編 帰宅時]玄関周りで花粉の侵入をストップ!
[花粉編 室内環境]室内に残る花粉を一掃!
[ハウスダスト(ダニ)編 室内環境]ダニの住み家を減らす
[ハウスダスト(ダニ)編 寝室環境]寝具の手入れをする

最新医療レポート
日帰り手術副鼻腔炎・鼻トラブルを治す
川野健二 鼻のクリニック東京院長

忙しい現代の生活に日帰り手術が増えている
[慢性副鼻腔炎の手術]鮮明な視界の元に短時間での手術が実現
鼻のクリニック東京で実施している4つの手術法
[慢性鼻炎の手術]鼻本来の機能を損なわない方法を考案
[花粉症の手術]薬が使えない人や重い花粉症には手術が有効
[鼻をいたわる日常生活]鼻は強くかまず、毎日洗浄するのが理想的

長引く鼻水・鼻づまりがサイン
慢性副鼻腔炎 3030
春名眞一 獨協医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科主任教授

基礎知識編
保存療法編
日常生活編
検査・診断編
手術療法編

カゼ、後鼻漏、花粉症、全身の病気を予防!
鼻うがいのススメ
堀田修 堀田修クリニック院長

「上咽頭」の洗浄で鼻の奥の病原菌を退治!
食塩水の「鼻うがい」で上咽頭を洗浄しよう!

頭痛、咳ぜんそく、大腸炎、腎臓病…あらゆる病気の震源は鼻の奥
慢性上咽頭炎を治せば体全体がよくなる!
堀田修 堀田修クリニック院長

血尿も、関節痛も、頭痛も、てのひらの発疹も、消えた!
病気の予防線でもあれば、発生源でもある上咽頭
上咽頭を綿棒でこするだけで慢性の持病が改善してしまう

[EAT(上咽頭擦過治療)驚きの改善症例]
[症例(1)]20年来悩まされてきた片頭痛がすっかり消えた!
[症例(2)]咳ぜんそくで枯れた自慢の声が蘇った!

高血圧、糖尿病などの生活習慣病を改善し
冷え性・便秘・更年期障害にも効く「発酵黒豆エキス」
長谷川憲司 医学博士

血管の老化を加速する生活習慣病の恐ろしさ
[体験談(1)]約2カ月で高血圧225が110まで大降下
[体験談(2)]血圧が179→120に改善。体重も7キロ減
[体験談(3)]脳梗塞を招いた糖尿病と高血圧の高数値が正常値に
[体験談(4)]脳の血管が切れそうな高血圧を克服。ウエストも30センチ減

白内障が止まり視力も向上 運転免許を裸眼で更新できた
「アサイベリー」眼病の悩みから解放された感動レポート

奇跡の果実アサイベリー白内障緑内障
網膜症劇的改善視力回復を助ける
三浦一秀 あさひクリニック院長

岐阜薬科大学での最新研究でも
アントシアニン緑内障、網膜症、黄斑変性有効と判明

[体験談(1)]視力0・6→1・2に大幅アップ。黄斑変性の歪みも暗さも消えた
[体験談(2)]わずか数時間で飛蚊症による黒点が消えてびっくり!
[体験談(3)]緑内障の目薬が不要になり母の緑内障も止まった!
[体験談(4)]白内障の手術後に現れたチカチカとぼやけが解消

【連載・情報】

けんいち和食 「クルミ」
橋本玲子(株式会社Food Connection 代表取締役)

目からウロコのエイジング
中村好男(早稲田大学教授)

Dr.小林寛道のアタマとカラダの健康塾
小林寛道(東京大学名誉教授)

STOPエイジングの呼吸法
雨宮隆太(雪谷大塚クリニック院長)
橋逸郎(中部学院短期大学部特任准教授)

健康ジム訪問「WASEDA Club2000太極拳クラブ」

大人のけんいち散歩 元気がでるパワースポット「巣鴨・とげぬき地蔵」

健康情報スクエア

次号予告

次回「けんいち」は平成30年3月16日発売予定です。

次号のテーマは「過活動膀胱、頻尿・尿もれ・残尿感」

ご購入はこちら

【Amazon】

タグ:

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事