新規トーナメント「全卸連プレゼンツJPBA☆SSSカップ2019」は、男子が斉藤祐哉(49期、桜ヶ丘ボウリングセンター)、女子は寺下智香(47期、スガイディノス/サンブリッジ)の優勝で幕を閉じました。
男子は3位で決勝ステップラダーに進出した斉藤祐哉が3位決定戦を勝ち上がり、トップシードの斉藤琢哉(48期)との兄弟対決(長男・祐哉 対 次男・琢哉)対決の優勝決定戦に臨みました。
そして、1フレから6連発の祐哉が265―221と兄の意地で圧勝。18年のグリコセブンティーンアイス杯に続く、通算2勝目を挙げました。
女子はトップシードの寺下が優勝決定戦で大根谷愛(45期)に216―162で完勝。予選・準々決勝・準決勝をすべてトップ通過の完全優勝で初代女王に輝きました。寺下は7月の六甲クィーンズに続く今季2勝目、通算6勝目。
また、準々決勝で行われたプロアマダブルス戦は斉藤祐哉&清水貴美子選手チームが6Gトータル
1400で優勝。斉藤はこの3Gで800シリーズ(805=290・236・279)を達成しました。
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]