ボウリングマガジン編集部
ボウリングマガジン編集部
ボウリングマガジン編集部
2021-01-07
ボウリング用語集 そ
総合型地域スポーツクラブ文部科学省と日本体育協会のナショナルスポーツキャンペーン。「トリム運動」の思想を日本的に取り入れ、都道府県教育委員会、市町村体育協会などを指揮して、地域住民によるスポーツクラブ...
2021-01-07
ボウリング用語集 す
スイングSwing 腕の振りボウリングのスイングは、肩を支点にして吊り下げたボールの自重を利用した「振り子運動」。その動きは①出して②おろして③後ろから④前へ――の4つしかなく、4歩助走が最適であり、...
2021-01-07
ボウリング用語集 せ
静的バランスStatic Balance「ボールバランスに関する規定」のこと。ボールの指穴を中心にして、10.01ポンド以上の場合、天地の差(3オンス)、左右の差(1オンス)、前後の重量差(1オンス)...
2021-01-07
ボウリング用語集 し
自主三原則 じしゅさんげんそく1965年、衆議院地方行政委員会は、ボウリング場における「風俗営業法の適用」を審査していた。大ブームに沸いた時期で、深夜営業、過大商品提供が日常化しており、世論の声は取締...
2020-12-10
ボウリング・マガジン1月号は12月11日発売です
1月号の表紙は、APA CUP KING's&QUEEN'sと全卸連プレゼンツ JPBA☆SSSカップでともに連続優勝を飾った永野すばると姫路うららです。永野は全日本プロボウリング選手権も制し、公式戦...
2020-11-29
永野すばる 全日本2年ぶりVで3大会連続優勝
男子プロの2020年を締めくくるHANDA CUP第54回全日本プロボウリング選手権大会が新狭山グランドボウル(埼玉)で3日間に渡って行われ、永野すばるが優勝。APA PRESENTS、SSSカップに...
2020-11-22
全卸連プレゼンツJPBA SSSカップ 永野、姫路が2大会連続V
全卸連プレゼンツJPBA SSSカップ最終日。男子決勝はトップシード永野すばると、23年目の初タイトルに臨む太田隆昌の顔合わせとなり、10フレ勝負の末238-237。わずか1ピン差で永野が今季2勝目、...
2020-11-11
ボウリング・マガジン12月号は12日発売です
12月号の表紙は第36回六甲クイーンズオープントーナメントと新規のROKKO QUEEN's Encore!CRYSTAL CUPで、2日連続のチャンピオンとなった坂本かやです。この2大会に加え、こち...
2020-10-16
ボウリング用語集 さ
サイドピッチside pitch 横方向の傾斜度 ラテラル(横方向の)ピッチと同義語。グリップの中心ラインに対して直角に、右または左向きに角度を取ることをいう。グリップラインの縦のラインに対して、右向...
2020-10-11
ボウリング・マガジン11月号は12日発売です
ボウリング・マガジン11月号は10月12日発売です。JPBAレギュラーツアーもついに再開!その第1弾となるドリスタメンズカップ2020では、初の両手投げ優勝者が誕生しました。表紙は、レディース新人戦を...
2020-09-11
ボウリング・マガジン10月号は9月12日発売
ボウリング・マガジン10月号では『ストローカー』をクローズアップしました。ストローカーの代名詞・矢島純一プロ(1期)が若手の松田力也プロ(56期)を対談相手に指名。プロ歴は50年もの差がある2人が...