第9回フラッグフットボール世界選手権大会(国際アメリカンフットボール連盟=IFAF主催)は、8月12日、パナマの首都パナマ市で最終日を迎えた。男女ともに今回から、単独チームの派遣でなく、トライアウトによる選抜チームを編成した日本代表は、男子が10カ国中8位、女子が11カ国中7位で大会を終えた。

第9回IFAFフラッグフットボール世界選手権 女子決勝トーナメントの結果
男女とも予選リーグをブロック4位で通過した日本代表は、優勝の可能性を残し決勝トーナメントにコマを進めた。男子は決勝トーナメント1回戦で強豪メキシコ相手に20-7で折り返しながら、後半に逆転され20-21で惜敗。5位の可能性を残してカナダと対戦したが14-31で敗れると、続く7位決定戦では地元パナマに33-60で敗れた。女子は決勝トーナメント1回戦で強豪アメリカと対戦し、6-46で敗戦。しかし7位決定戦でデンマークを32-27で破って7位となった。
男子決勝はオーストリアとアメリカの顔合わせとなり、アメリカが19-13で勝って大会3連覇、オーストリアが2位となった。女子決勝は地元パナマとアメリカが対戦、アメリカが27-12でパナマを破って、初の王者となった。

第9回IFAFフラッグフットボール世界選手権 男子決勝トーナメントの結果

第9回IFAFフラッグフットボール世界選手権 男子・女子日本代表メンバー
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]