2023年 2月 4日発売BBM1020095
四六並製・272頁
定価 1,870円(税込)ISBN:978-4-583-11520-7 C0075
Contents「球団ドラマシリーズ」の第4弾。1973年秋、日本ハムが日拓ホームフライヤーズを買収。本社の最大の狙いは東京進出。ファン獲得には苦心を重ねながら、1981年にリーグ制覇を遂げ、巨人との「後楽園シリーズ」が実現。優勝請負人・江夏豊が躍動し、大沢親分がむせび泣いた。多くの人間ドラマに彩られた波乱万丈の後楽園球場時代、北海道移転につながる14年間の軌跡を、当時の選手や関係者の声を交えながら丹念に描く。【CONTENTS】プロローグ 球団買収1973年
第1章 苦難の船出1974~75年
第2章 躍進への胎動1976年~79年
第3章 悲願の光と影1980年~82年
第4章 訪れなかった黄金期1983年~84年
第5章 再建への助走1985年~87年
第6章 創業オーナーが残したもの
エピローグ
【著者紹介】大林 幹雄(おおばやし・みきお) 1974年、新潟県生まれ。埼玉県出身。春日部高校、東京大学を経て、1998年スポーツニッポン新聞社に入社。2002年から日本ハム、ヤクルト、大リーグを取材。2019年4月から野球担当デスク。
Amazonからのご購入
BOOK CARTからのご購入