
11月3日(土・祝日)に、皇居を走るランニングイベントをランニングマガジン・クリール編集部が主催する。札幌市にある天然物由来の機能性食品を研究・製造するメーカーであるアミノアップ化学の協力を得て7月には札幌合宿を行ったが(クリール10・11月号に掲載)、今回はその第2弾として開催する練習会だ。
今回の練習会には、9月8日にクロアチアで行われたウルトラマラソンの世界選手権にて、個人で銅メダル、団体で金メダルを獲得した藤澤舞選手(札幌エクセルAC)が参加し、世界選手権のレースの様子や日ごろのトレーニングなどについて語ってくれる。また、藤澤選手を指導する石井憲コーチによるトレーニング講義も実施。藤澤選手の年間トレーニングやウルトラマラソンで記録を伸ばすためのフルマラソンの活用法などを紹介してくれる。ウルトラマラソンランナーはもちろんだが、フルマラソンに向けた練習法も解説するので、どんなランナーにも参考になるだろう。
また、講習会では、低分子化ポリフェノールが含まれる機能性食品の「オリゴノール」を試飲できる。藤澤選手も日ごろから摂取しているサプリメントであり、ポリフェノールは抗酸化作用が強く、活性酸素を除去する機能があるという。
講習会のあとは、トレーニングとして藤澤選手や石井コーチとともに皇居を1~2周走る。シャワーを浴びたのち、参加者みんなでのランチ。東京駅のすぐそばにある「Pit ねのひ」にて、この日だけのオリゴノール入りスペシャルメニューとなっている。
定員は40名。先着順なので、お申し込みはお早めに!
◎開 催 日:2018年11月3日(土・祝)
◎主 催:ランニングマガジン・クリール編集部
◎特別協賛:(株)アミノアップ
◎時 間:9時~14時30分
◎会 場:Marunouchi Bike&Run(東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング地下1階)◎募集人数:40名
◎参 加 費:2500円(保険代、ランチ代、シャワー代込み)
◎スケジュール
9:00~受付(Marunouchi Bike&Run)
9:30~ 開会式、藤澤舞選手、石井コーチによる講習、オリゴノール講習会
10:30~ 皇居ラン1~2周(5~10km、1㎞6~7分ペースで走る予定)
12:00~ 着替え、シャワー(Marunouchi Bike&Run)
13:00~ ランチ
14:30 解散
◎申し込み・お支払方法:下記のサイトよりお申し込み・お支払ください
※申し込みサイトpeatixへの登録が必要です(無料)
▲シャワー施設はMarunouchi Bike&Runを使用する
◎問い合わせ先:(株)ベースボール・マガジン社 営業局
TEL:03-5643-3927
2025-11-24
【令和8年初場所予想番付】
PR | 2025-11-26
週刊プロレス読者&週プロmobileユーザーが選ぶ「プロレスグランプリ2025」投票受付開始
2025-11-26
【アメフト】日大が上智大を35-6で下す 最終戦に向け課題も
2025-11-25
【新作情報】「2025BBMベースボールカードFUSION」2025年のプロ野球を振り返る総集編
2025-11-24
【アイスホッケー】スターズ神戸とアイスバックス⑤青山大基
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-11-24
【令和8年初場所予想番付】
PR | 2025-11-26
週刊プロレス読者&週プロmobileユーザーが選ぶ「プロレスグランプリ2025」投票受付開始
2025-11-26
【アメフト】日大が上智大を35-6で下す 最終戦に向け課題も
2025-11-25
【新作情報】「2025BBMベースボールカードFUSION」2025年のプロ野球を振り返る総集編
2025-11-24
【アイスホッケー】スターズ神戸とアイスバックス⑤青山大基
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]