

NCAA D1で挑戦する三浦優希選手と、三浦選手を長年指導してきた金入清高先生
7月13日。岩手県の盛岡市アイスリンクで合宿中だった、アイスホッケー指導者の金入清高先生と
9月にNCAAのD1(Division 1:1部リーグ)に所属するLake Superior State University(LSSU)へ
進学することとなった、USHLウォタルー・ブラックホークスの三浦優希選手を訪ねました。
金入先生は、自身も大学までアイスホッケーに取り組み、センターフォワードとして活躍。
その後は故郷である青森県八戸市に戻り、自身で会社を経営しながら、
地元の子どもたちの育成に励んできました。
三浦選手との出会いはというと、三浦選手のお父様との出会いにまで遡ります。
金入先生は、三浦選手のお父様が小学4年生のときに出会い、指導してこられました。
現在は早稲田実業学校のアイスホッケー部コーチを務める三浦選手のお父様。
金入先生の指導を受けるため、八戸で部の合宿を行うことが多いそうですが、
三浦選手が小学生だったあるとき、その合宿にお父様が連れて行ってくれたそうです。
それが、金入先生と三浦選手との出会いでした。
親子2代にわたって金入先生の指導を受け、メキメキと実力をつけた三浦選手。
フィジカルの強いカナダや、美しいホッケーに定評のあるチェコでもプレーしました。
高校は、お父様が部を指揮する早稲田実業に進学。
現在は、アメリカのアイスホッケージュニアリーグUSHLの
ウォタルー・ブラックホークスというチームで活躍しています。
そして、20歳になった今夏。
日本人男子アイスホッケー選手初の快挙となる、NCAA D1でプレーすることが決定しました。
進学先は、Lake Superior State University(LSSU)。
今後の活躍にも期待がかかります。

現在も氷上に降りて直接技術指導をする金入先生。「下半身の筋肉は70代とは思えない」と選手が口々に言っていました
約1週間にわたる盛岡での強化合宿には、
中学生から大学生まで幅広い年代の選手たちが参加していました。
三浦選手のように、普段は海外でプレーしている期待の星ばかり。
毎年1回、この合宿で顔を合わせるだけのメンバーだといいますが、
そうは思えないほど和気あいあいとした雰囲気で
皆さん仲良くお昼ごはんを共にしていました。
『コーチング・クリニック』10月号(8/26発売)では、
連載「“人”を育む」において、金入先生と三浦選手の対談を予定しています。
金入先生の指導哲学、そして三浦選手の金入先生への思いとは――?
乞うご期待!
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]