close

2025-10-31

サッカーのエコロジカル・アプローチ トレーニングメニュー集(古賀 康彦/著 坪井 健太郎/監修)

2025年11月 6日発売
BBM1090245
A5並製160頁
定価 1,760円(税込)
ISBN:978-4-583-11787-4 C2075

Contents

エコロジカル・アプローチの基本概念を分かりやすく解説し、
現場で即実践できる具体的なトレーニングメニューを50個掲載。

デモンストレーションを必要としないため、
プレー経験のないお父さんコーチも取り組める!

サッカーだけでなく、バスケなど他競技にも波及。
いま話題の考え方を身につけ、一歩先を行く育成を!

「フィールドの広さ、ルールの条件、人数の不均衡、時間の制限。
これらはすべて制約であり、同時に、学びを促す仕掛けになります。
指導者の役割は解答を教えることではなく、
制約を通して学びの環境を整えることだと言えます」
(「プロローグ」より一部抜粋)

【CONTENTS】
プロローグ
第1章    現在の育成トレンド
第2章    エコロジカル・アプローチの理論的背景 <10のポイント>
第3章    トレーニングメニュー
PART 1 ボールスキルの開発
PART 2 ダイバージェントディスカバリー
PART 3 ガイデッドディスカバリー
第4章    エコロジカル・アプローチの実践者による対談
エピローグ

【著者紹介】
古賀康彦(こが・やすひこ)
FC-ガレオ玉島U-15監督。1986年4月3日生まれ、兵庫県出身。早稲田大学を卒業後、指導者の道へ。2002年から05年まで県立西宮高校(兵庫県)でコーチを務め、05年から07年まで啓光学園高校(大阪府)で監督。07年から08年までスペイン・バルセロナでU-11チームの指導にあたった。その後、大阪府、東京都、オーストラリアのチームを指導し、15年からFC今治でアカデミーのコーチやトップチーム分析などの任にあたる。18年から19年まで東京ヴェルディ、19年から22年までヴィッセル神戸、22年から23年まで鹿児島ユナイテッドFCの各アカデミーで指導した。24年からFCガレオ玉島U-15の監督を務めている。全日本サッカー協会公認B級ライセンスを保持。

坪井健太郎/(つぼい・けんたろう)
プレサッカーチームジャパン代表。1982年6月12日生まれ、静岡県出身。清水エスパルスでスクールコーチを務めたあと、スペインに渡った。CEエウロパとUEコルネジャにおいて、さまざまなカテゴリーを指導。その後、日本に帰国し、2020年から、東京ヴェルディや鹿島アントラーズなどで、メソッドディレクターやトップチームコーチなどを歴任した。コーチ向けのスペイン留学プログラム「プレサッカーチームジャパン」を運営するなど、指導者の育成も尽力する。

Amazonからのご購入

BOOK CARTからのご購入

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事