
10月15日、BWFワールドツアー・デンマークOP(オーデンセ/Super750)3日目が行なわれた。日本からは1回戦を突破した西本拳太、奥原希望と、2回戦からの登場となった女子ダブルスの福島由紀/廣田彩花、松本麻佑/永原和可那の2ペアが試合に挑んだ。

前日の1回戦で白星をつかんだ女子シングルスの奥原(写真)は、2回戦でウェールズ選手と対戦。第1ゲームを6本で制すと、第2ゲームも12本に抑えて快勝。「今日はいい試合ができました。私にとっての強敵はリオ五輪金メダリストのキャロリーナ・マリーンだと思っています。彼女と試合ができること楽しみにしてます」と、順当に勝ち上がれば決勝で激突するライバルとの戦いに目を向けた。
今大会の緒戦となった女子ダブルスの2ペアは、福島/廣田がドイツペア、松本/永原がデンマークペアと対戦。ランキングでは格下の相手に対し、福島/廣田は12本、13本で勝利。松本/永原も21-6、21-8で圧倒し、それぞれベスト8進出を決めている。

男子シングルスの西本拳太は、フランスのベテラン、ブリース・レベルデスと対戦。侮れない相手に対し第1ゲーム21-19で振り切ると、第2ゲームは相手の失速を見逃さなかった西本が21-9で勝利。ベスト8入り決めている。
海外選手では、男子シングルスの優勝候補、周天成(台湾/チョウ・ティエンチェン)、スリカンス・キダムビ(インド)が準々決勝に進出。男子ダブルスのラングリッジ/エリス(イングランド)、女子ダブルスのG・ストエワ/S・ストエワ(ブルガリア)なども順当に勝ち進んでいる。
3日目の結果は以下の通り。
【男子シングルス】
西本拳太②〔21−19、21−9〕0●ブリース・レベルデス(フランス)49分
▼準々決勝
西本拳太 − H・K・ヴィテンフス(デンマーク)とラクシャ・セン(インド)の勝者
【女子シングルス】
▼2回戦
奥原希望②〔21−6、21−12〕0●ジョーダン・ハート(ウェールズ)27分
▼準々決勝
奥原希望 – ユリエ・ダワール・ヤコブセン(デンマーク)
【女子ダブルス】
▼2回戦
福島由紀/廣田彩花②〔21−12、21−13〕0●ハートリッチ/エフラー(ドイツ)41分
松本麻佑/永原和可那②〔21−6、21−8〕0●アンソニーセン/グラベルセン(デンマーク)23分

▼準々決勝
福島由紀/廣田彩花 – バーチ/スミス(イングランド)
松本麻佑/永原和可那 − トゥーグセン/フォウガード(デンマーク)
文/バドミントン・マガジン編集部
コメント/BWF(世界バドミントン連盟)
写真/BADMINTONPHOTO
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]