WWE入団が発表されたSareee改め、「SARRAY」。新型コロナウィルスの影響により渡米できず、国内で活動することになり約1年。ようやく世界進出も決まり女子プロレスの頂点に向けて動き出した。
プロテスト前日に骨折。デビュー戦の延期。先輩が次々と退団。団体移籍からの出戻り。リング上ではいろいろな団体に参戦し多くの相手と対戦。所属のDIANAのベルト以外にも他団体のシングル、タッグタイトルを獲得するなど、順風満帆。
リング外ではなかなか波乱万丈なレスラー人生。今年はデビュー10周年イヤー。節目の年は世界最高峰の団体で迎える。(文・写真◎山口高明)
2011年2月10日=東京 ワールド女子プロレス・ディアナ道場 NIKON D700 SIGMA 24-70mm SUNPAK B3000s f10 1秒 ISO400
DIANA旗揚げ戦でのデビューを目指し、プロテストを受ける。前日に骨折をしたためスクワット1000回をすることになった。1000回のスクワットは写真の撮り方に悩む。

02.2011年3月2日=東京 ワールド女子プロレス・ディアナ道場 NIKON D700 SIGMA 24-70mm SUNPAK B3000s f8 1/100 ISO800
デビュー戦に向けての会見で、泣きながらコメント。会見などで涙が見えると、連写してしまうのはカメラマンとしての本能か、人としてクズなだけか…。

2011年11月6日=東京 ベルサール六本木 NIKON D700 SIGMA 24-70mm SB-27 f5.6 1/160 ISO500
デビュー後はじめて撮影した試合。ZAP-I、ZAP-Tにズタボロにされる。

2011年11月12日=東京 高円寺駅前 NIKON D700 SIGMA 24-70mm SB-27 f9 1/250 ISO250
通常の会場なら普通の写真。青空は偉大。

2012年11月4日=東京 板橋グリーンホール NIKON D700 SIGMA 24-70mm SB-27 f5.6 1/125 ISO500
プランチャ。得意技の一つ。フォームが完璧ではないところに勢いを感じる。
次ページ >