4月28日 北海道日本ハムvsオリックス=東京ドーム Sony a1 FE200-600 F5.6-6.3ルーキーの北山亘基投手。いつもはポーカーフェイスですが、マウンド上では、雄叫びを上げながら150Km超のストレートを投げ込みます。現在クローザーながらこれまで3勝1セーブ。
4月28日 北海道日本ハムvsオリックス=東京ドーム Sony a1 FE200-600 F5.6-6.3新加入のコディ・ポンセ投手。試合前のバント練習中にBGMで流れていたJourneyの「Don’t Stop Believin」を熱唱。バットをマイク代わりに気持ちよさそうです。
とても明るいキャラクターで、チームに溶け込んでいます。
4月28日 北海道日本ハムvsオリックス=東京ドーム Sony a1 FE200-600 F5.6-6.3現在、昨シーズンとはがらりと変わっている捕手陣。この日のスタメンは3年目の梅林優貴選手。この試合でプロ初スタメン、3回にはプロ初安打を記録しました。4回表、マウンドに上がるポンセ投手に初安打を祝福されます。
4月24日 北海道日本ハムvsソフトバンク=東京ドーム Sony a1 FE200-600 F5.6-6.3こちらもとても明るいキャラクターのアリスメンディ・アルカンタラ選手。打てばいつもお決まりのダンスで沸かしてくれます。
4月27日 北海道日本ハムvsオリックス=東京ドーム Sony a1 FE200-600 F5.6-6.3レナート・ヌニエス選手。パワーヒッターですが少しシャイなイメージです。試合前、カメラマン席に入って静かにスマホをいじくっています。何を見てるんでしょうね。
4月28日 北海道日本ハムvsオリックス=東京ドーム Sony a1 FE200-600 F5.6-6.3とうとうこの日が来ました。ヒーローインタビューは道産子の2人。勝ち投手の伊藤大海投手と2ホーマーの今川優馬選手。「いつか2人で立ちたい」と話していたらしいですが早々に実現しちゃいました。
お立ち台に立つ道産子も、これからどんどん増えることでしょう。
※BBMフォトギャラリーは毎週金曜日更新予定です。