
新チーム発足当時から全日本の下地賀寿守監督は、「今年は勝ちに行く」とメンバーたちに言い続けてきました。開催地の治安の問題もあって、男子は2013年以来の世界選手権出場。日本代表は11月22日に決戦の地アメリカ・ラスベガスへと飛び立ちます。
21日、横浜で行われた21日の最終調整では「今年は最強のチーム」と、下地監督はさらに自信を深めたようでした。
メンバーは、
男子…佐々木智之、宮澤拓哉、吉田大祐、安里秀策、和田翔吾、幸喜将太
女子…向谷美咲、竹川ひかる、入江菜々美、泉宗心音、今井双葉、石本美来
以上12名。宮澤選手が8月の2017プロボウリング男子新人戦を、安里選手が11月の第40回ジャパンオープンを制したほか、国体で各種目の頂点に立った選手など、まさに“今が旬”、勢いのある顔ぶれです。
日程は
11月24日(金)開会式
11月25日(土)女子シングルス
11月26日(日)男子シングルス
11月27日(月)男女シングルス(セミファイナル・ファイナル)、表彰式、男子ダブルス
11月28日(火)女子ダブルス、男女ダブルス(セミファイナル・ファイナル)、表彰式
11月29日(水)男女トリオ1
11月30日(木)男女トリオ2
11月1日(金)男女5人チーム戦1
11月2日(土)男女5人チーム戦2
11月3日(日)男女トリオ(セミファイナル・ファイナル)、表彰式(トリオ)、男女5人チーム戦(セミファイナル・ファイナル)、表彰式(男女5人チーム戦)
11月4日(月)男女マスターズ、表彰式、ビクトリーバンケット
最大の目標はやはり5人チーム戦での優勝。「納得の5人をそろえて臨む」と下地監督。チーム全員がメダルを持ち帰れよう、日本からも声援を送りましょう!!
http://www.jbc-bowling.or.jp/kokusai/wc/

男女各6名の代表選手

横浜・ソプラティコでの最終調整。順調な仕上がりの選手たち
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]