
第8回 HANDA CUP・プロボウリングマスターズが6月24日(土)から26日(月)まで神奈川・川崎グランドボウルで行われました。
今大会には満50歳以上の男子シニアプロボウラーと男子シニアアマチュアボウラー計240名が参加。予選12G、準決勝6Gの通算18Gトータル上位12名が決勝R/Rに選出し、決勝では4名によるステップラダーで優勝から第4位が決定しました。
優勝は酒井武雄(9期)で、実に12年ぶり(第16回シニアチャンピオン以来)で、通算35勝目です。
現在65才。週に5日は練習し、ランニングなどのトレーニングも継続。「レギュラーツアーでも勝ちたい」と話しました。
ステップラダーは
4位決定戦 高橋延明224-211北岡義実
3位決定戦 高橋延明204-201大友 仁
優勝決定戦 酒井武雄234-162高橋延明
成績は下記の通りです。試合レポートは7月12日発売のボウリング・マガジン8月号に掲載します。
優 勝 酒井 武雄(9期)(株)アクロス 賞金 1,500,000
第2位 高橋 延明(23期)シチズンプラザ 760,000
第3位 大友 仁(42期)フリー 440,000
第4位 北岡 義実(20期)(株)スポルト/ABS 340,000
以上 決勝ステップラダー
第5位 鈴木 昭(アマ)ベストアマ
第6位 原田 招雄(11期)フリー 260,000
第7位 坂田 重徳(23期)ラウンドワン&アサヒボウリングサービス 220,000
第8位 斉藤 正典(12期)江の島ボウル/レジェンドスター 200,000
第9位 星野 宏幸(7期)A.Cグランド 180,000
第10位 三池 丹揮(22期)飯塚第一ボウル 170,000
第11位 宮内圭次郎(12期)フリー 160,000
第12位 木村 紀夫(23期)アソビックス 150,000
記録の詳細は日本プロボウリング協会HPをご覧ください。

12年ぶり通算35勝目を挙げた酒井
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]