close

2022-07-23

【ソフトボールの魅力とは?】東海理化チェリーブロッサムズ編

休刊前最終号となるソフトボール・マガジン9月号が、7月23日(土)に発売となりました。最後は、競技者&読者の皆さんと、ソフトボールの魅力について語り合えたらという思いを込めて、『ソフトボールが好きだ!』という特集タイトルを付けました。

 特集内では、JDリーガー、日本リーガー、一般競技者、指導者、ソフトボールファン、審判員&記録員の皆さんにアンケートにご協力いただき、競技を「する」「みる」「ささえる」といった立場から、ソフトボールの魅力についてあらためて語ってもらいました。ここでは誌面で紹介し切れなかったJDリーグ全チームのアンケート回答をご紹介していきたいと思います。


東海理化チェリーブロッサムズ
<質問内容>
Q1.あなたが今もソフトボールを続けている理由は?
Q2.ソフトボールのどんなところに魅力を感じるか。
Q3.ソフトボールをしていて最も幸せな瞬間は?
Q4.ソフトボールをより魅力的なスポーツにするには?
Q5.あなたにとってソフトボールとは?

<選手の回答>
■麓 さやか(10年目/内野手)

A1. 応援してくれている人のために恩返しがしたいからです。
A2. スピード感です。
A3. 勝利をつかんだときです。
A4. まずはソフトボール競技をより多くの人に知ってもらうことです。
A5. 成長させてくれたものです。

■香川 桃南(6年目/投手)

A1. 自分のことを支えてきてくれた人たちにソフトボールを通して恩返しがしたいからです。
A2. プレーのスピード感です。
A3. 勝ったときや仲間が活躍したときです。
A4. 感動するプレーを届けることです。
A5. 自分が人生の中で全力でやり続けてきたものです。

■久本 美波(1年目/投手)

A1. 応援してくれる家族やみんなを喜ばせたいからです。
A2. スピード感があるところ、迫力満点なところ、仲間と助け合えるところです。
A3. 活躍することで、喜んでくれる笑顔が見られたときです。
A4. ファンとの触れ合いを増やして、多くの人に知ってもらうことです。
A5. 出会いがあり、多くの感動を与えられるものです。

■永谷 真衣(4年目/投手)

A1. ソフトボールが好きだからです。
A2. スピード感です。
A3. チームが試合に勝ったときや練習してきたことが結果につながったときです。
A4. プロ野球のようにテレビ放映や一球速報など、より多くの方々にソフトボールってこんなに面白いんだと思ってもらえるようなシステムが今後できたらいいなと思います。
A5. 自分を成長させてくれる存在です。

■藤本 捺希(2年目/投手)

A1. ソフトボールをしているときが一番充実しているからです!
A2. 一球一球で状況が変わり、プレーしていても、見ていても一体となって試合ができるところです!
A3. 抑えてベンチに戻ってくるとみんなが笑顔で迎えて頭を叩いてくれるときです!
A4. ソフトボールを知らない人にも、もっと身近に感じてもらるような体験をしてもらうことです!
A5. 自分自身が強く、成長していると感じられるものです!

高? 未来(3年目/投手)
A1. もっともっと上を目指したいためです。
A2. 他の競技にはないスピード感です。
A3. チーム全員で勝利をつかみ取ったときです。
A4. 地上波での放送や、SNSで拡散することです。
A5. 人生においての宝物です。

朝田 雅音(7年目/捕手)
A1. 支えてくれた人への恩返し、チームへの恩返しです。
A2. 仲間と苦楽をともにし、感動を分かち合えた瞬間に魅力を感じます。
A3. 自分のプレーでチームを救えたときや勝利に貢献してみんなの笑顔を見た瞬間です。
A4. 具体的にいろいろな選手の声を取り上げてさまざまなツールで発信していくことです。
A5. 人間形成を含め、育ててくれたものです。

■山本エンジェル(5年目/捕手)

A1. 応援してくれるチーム・家族・会社の方・ファンの方、すべての方の喜んだ顔が好きだからです。
A2. チームが一つになるところです。
A3. チームが一つになって勝利したときです。
A4. ファンフェスティバルを開くことです。
A5. 感動を分け合える場です。

■元川 環(1年目/捕手)

A1. 楽しいからです。
A2. チームプレーです。
A3. 今までの努力が実ったときです。
A4. ファンとの交流をもっと多くすることです。
A5. 熱中できるもの

上村 奈実(2年目/内野手)
A1. ソフトボールが大好きだからです。
A2. 野球と違ってスピード感があるところです。
A3. 接戦で勝ったときです!
A4. テレビなどのメディアにもっと進出することです。
A5. 一生青春できるものです。

柴尾ひかる(3年目/内野手)
A1. 好きだからです。
A2. スピードです。
A3. 成果が出たとき、何かを成し遂げたときです。
A4. たくさんの人に知ってもらうことです。
A5. 成長させてくれるものです。

■内田 成美(4年目/内野手)

A1. ソフトボールが大好きだからです。
A2. スピード感と団体スポーツならではの一体感があるところです。
A3. チーム力で得点したとき。勝ったとき(交流戦の戸田中央戦でヒットより四球を重ね、みんなで3点を取り逆転勝ちしたとき)です。
A4. より多くの人にソフトボールを知ってもらうこと。選手個人も知ってもらい、個人のファンも増やすこと(一人を応援すると必然とそのチームを応援してもらえるようになり、ソフトボールを見てもらう機会が増えると思います)。積極的にSNSを活用することも必要です。
A5. なくてはならないものです。

池田 悠華(1年目/内野手)
A1. ソフトボールが楽しいからです。
A2. 誰か一人ではなく、総合力でどんなチームにも勝つことができるところです。
A3. 試合に勝ったときです。
A4. 小学校や中学校にソフトボールの授業を教えに行くことです。
A5. 本気でやる中に遊び心があるものです。

滝沢 凜(4年目/内野手)
A1. ソフトボールが好きだから、恩返しがしたいからです。
A2. 個性を生かしてプレーできるところです。
A3. 勝ったときです。
A4. 誰もが親しみやすくすることです。
A5. 人生です。

■貝沼 晴香(2年目/内野手)

A1. 生徒に頑張っている姿を見せたいから。遠い場所にいても一緒に頑張り続けたいからです。
A2. チームの良さが出るところです。
A3. 自チームでも他チームでも応援している人が結果を出したときです。
A4. ソフトボールを知らない人にも知ってもらうことです。
A5. つながりの場です。

■小倉美衣菜(5年目/内野手)

A1. ソフトボールが好きだから。応援してくれている人のためです。
A2. 走攻守すべてにおいてスピード感のあるところです。
A3. ベンチでみんなが笑顔で喜んでいるときです。
A4. テレビなどで放送したら、もっとソフトボールを知ってくれる人、ソフトボールに興味を持ってくれる人が増えると思います。
A5. 命です。

■百瀬 篠(8年目/外野手)

A1. 応援してくれた人に恩返しがしたいからです。
A2. スピード感です。
A3. 勝った瞬間です。
A4. たくさんの人に面白さを知ってもらうことです。
A5. 人とのつながりを広げるスポーツです。

■藤木 未来(4年目/外野手)

A1. 家族や応援してくださるファンの方が、活躍したときに喜んでくれる顔を見るのが好きだからです。
A2. 個人プレーではなく、チームプレーで勝ったとき、みんなで笑って喜べるところです。
A3. チームが勝ったとき、チームの勝ちにつながる点を自分が決められたときです。
A4. チーム内の様子や普段の様子などを特集して知ってもらうことです。
A5. 自分と向き合える時間をつくってくれるスポーツです。

■吉田 菜々(7年目/外野手)

A1. ソフトボールが好きだからです。
A2. スピード感です。
A3. みんなで勝ちをつかんだときです。
A4. 地域貢献をすることです。
A5. 自分を表現できるものです。

穴見 里織(5年目/外野手)
A1. ソフトボールが好きだからです。
A2. 見ていて感動があるところです。
A3. 勝ったときです。
A4. 応援してくれている人への感謝を伝えることです。
A5. 自分の人生になくてはならないものです。

西出 友香(3年目/外野手)
A1. ソフトボールが好きだからです。
A2. スピード感のあるプレーです。
A3. 仲間と勝利をつかみ取った瞬間です。
A4. ソフトボールファンを増やすことです。
A5. なくてはならないものです。

 ■加藤亜実(3年目/外野手)
A1. 自分のため、自分のプレーでたくさんの人に恩返しをするためです。
A2. 一人がミスをしてもみんなでカバーできるところです。
A3. 勝ったときです。
A4. もっとテレビ放送することです。
A5. 元気の源です。


■松葉 寧々(3年目/外野手)
A1. 今までずっと応援してくれている両親に恩返しがしたいからです。
A2. 1球で試合が大きく変わって勝ち負けに繋がるところです。
A3. チームが勝った瞬間です。
A4. 一人ひとりがもっと思いやりをもってやることです。
A5. 生きがいです。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事