文/宮田有理子 Text by Yuriko Miyata
写真/山口裕朗 Photos by Hiroaki Yamaguchi
いよいよ今週末9日(日本時間10日)に迫ったスーパーフライ級トリプルヘッダー“Superfly”興行。その記者会見が7日、カリフォルニア州カーソンのダブルツリーホテルで行われた。
穏やかな表情のロマゴン(右)と、平常心がありありのシーサケット
集まった記者・関係者の数のあまりの多さに、大橋秀行会長は檀上から一人ひとり数えたという。その数、170名。「昨日の公開練習を見ていて感じました。日本、タイ、ニカラグア、メキシコ……なんと国際色豊かなイベントになったことだろうと」とK2プロモーションのトム・ロフラーが話したとおり、たくさんの国々から、たくさんの人々がこのイベントのためにつどった。
メキシカン同士のクアドラス(左)とエストラーダは、スペイン語で大舌戦して盛り上げた
ミゲール・カルタヘナと8回戦を行う2階級制覇のベテラン、ブライアン・ビロリアに続いて、WBCスーパーフライ級次期挑戦者決定戦に出場するファン・フランシスコ・エストラーダとカルロス・クアドラスの両メキシカンが互いを”口撃”しあって、会場を笑いに包む。そして、「これが初めてのアメリカですが、彼はすでにトップ・パウンドフォーパウンドの一人」とロフラーに紹介された井上尚弥は、「アメリカのファンの皆さんの前で試合をすることに、興奮しています。明後日は、また試合を観たいと思わせるように、人生を、ベストを尽くします」と話した。
尚弥、ニエベスともすでに戦闘モード!
恒例のフェイスオフ! 両者とも、目をそらさず
対戦するニエベスの方も、「簡単な試合にはならない」というマネージャーとともに、「ベルトをアメリカに置いて行ってもらう」と鼻息が荒い。しかし、相手がやる気であればあるほど、井上の強さが引き出されるというもの。「自分の戦いをするだけなので」と、落ち着いた笑みを浮かべる“怪物”が、アメリカにどんな衝撃をもたらすのか、期待が高まる。
9月9日土曜日(現地時間)
カリフォルニア州カーソン市・スタブハブセンター
開場16:00
HBOアフターダーク放映開始19:15
<WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ>
シーサケット・ソールンピサイ(チャンピオン・タイ)vsローマン・ゴンサレス(1位・ニカラグア)
<WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ>
井上尚弥(チャンピオン・大橋)vsアントニオ・ニエベス(挑戦者7位・アメリカ)
<WBC世界スーパーフライ級挑戦者決定戦>
ファン・フランシスコ・エストラーダ(3位・メキシコ)vsカルロス・クアドラス(2位・メキシコ)
<バンタム級8回戦>
ブライアン・ビロリア(アメリカ)vsミゲール・カルタヘナ(アルゼンチン)
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]