毎年恒例のスポーツカード大賞! 今回もディーラーズ座談会で決定します。連載第7回は、大注目のルーキーカード部門をお届けします。
〈参加ディーラー〉
佐伯 篤(SAトレーディング)
田村亮一(ミント神田店)
高橋高弥(ミント立川店)
カードファンの皆様、1年ぶりのご無沙汰です!
かつて「スポーツカード・マガジン」誌上で、2008年から行われてきたディーラーズ座談会も、とうとう12回目を迎えました。カード界のご意見番・佐伯篤氏を司会に、ミントからは、すっかりお馴染みとなった神田店の田村亮一店長と立川店の高橋高弥店長が今回も招集に応じてくれました。この顔合わせは2年連続2回目ということで、すっかり息の合った3人が繰り広げたトークバトル。
平成から令和に変わった2019年を代表したのは、果たしてどんなカードなのか? 時おり脱線を繰り返しながらも、なんとか感動(?)のフィナーレを迎えた座談会の模様をお伝えします。全14回連載の前半最後となる第7回は、大注目のルーキーカード部門。皆さん、鳥肌にご注意を!
佐伯 続いて【ルーキーカード部門】になります。
田村 2019年のルーキーカードはプロ野球なら根尾、吉田輝星、そしてNBAの八村が人気なんでしょうけど。
佐伯 私は八村でいいと思いますよ。パニーニの「インスタント」はオンデマンドということで、タイムリーに入手できましたし、何万円もするようなボックスを買わなくても、1枚で購入できたのもよかった。とりあえず、八村にも何か賞をあげたいので、ここが妥当かなと思います。
高橋 NBAのドラフトに日本人が指名されるということは、歴史的ですからね。
佐伯 ワシントン・ウィザーズというあまり強くないチームながら、開幕からきちんと活躍しているという点も評価したいです。
高橋 私も同じく、八村選手のパニーニ「インスタント」です。
田村 では、満場一致ですか。
佐伯 プロ野球では根尾、吉田、甲斐野などがいるんでしょうけど、彼らは直筆サインカード部門でまとめて受賞していますしね。
田村 写真はどれにしましょう。ドラフトのときにスーツ姿で握手しているのが最初のカードですけど。
高橋 その後の「インスタント」で出た、ユニフォームでポーズ撮影したものもカッコよかったですよね。ただ、お店で売れた数ではドラフトのスーツ姿の方が多かったです。
佐伯 私はドラフトの写真の方でいいと思います。
田村 最初のカードという意味でも、ドラフトのスーツ姿のほうがいいですかね。日本国内にもたくさん入ってきて、よく見かけましたし。
☆ルーキーカード部門☆
八村 塁(ワシントン・ウィザーズ)
PANINI INSTANT
「オンデマンドでタイムリーに入手でき、1枚から買えたのもよかった」(佐伯)
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]