BBMカードの球団別パック、6月は北海道日本ハムファイターズで締めです。毎年、注目選手が多く、人気アイテムとなっていますが、今年も発売前から話題! その魅力をお伝えします。
人気選手が続々登場する北海道日本ハムファイターズのチームパックが、今年も登場しました。中田翔、西川遥輝、有原航平らの投打の軸がチームをけん引し、大田泰示がリーグ随一の二番打者として大暴れ、さらには続々と新戦力も台頭しているファイターズのチームパックは、今年も人気です。
プロ初先発初勝利の鮮烈デビューを飾った吉田輝星のルーキーカード、中軸として奮闘し母国・台湾でも人気を集める王柏融は、サブセット、インサート、メモラリビアなど多くの種類に登場していて、要チェックですよ。限定封入される高級インサートカードは「Phantom」に加え、特殊プラスチックが光る「Esperanza」も登場で、こちらも見逃せません!
2019年6月発売
全コレクション 240種
1ボックス(20パック入り) 価格(本体8,000円+税)
1パック(6枚入り) 価格(本体400円+税)
☆レギュラーカード☆
□レギュラー 71種
※27種に金箔サイン版があります
□King Is Coming 3種
□Quick Boost 3種
□Early Impact 4種
☆インサートカード☆
□North Pole 9種
※各120枚限定の金紙版、各90枚限定のホロPP版、各60枚限定の金紙ホロPP版があります
□Shock The World 6種
※各120枚限定の金紙版、各90枚限定のホロPP版、各60枚限定の金紙ホロPP版があります
□Jewelry Ice 3種
※各120枚限定の金紙版、各90枚限定のホロPP版、各60枚限定の金紙ホロPP版があります
□Esperanza 15種
※各50枚限定
□Phantom 18種
※各25枚限定
☆スペシャルインサートカード☆
□メモラビリアカード 4種
※各200枚の通常版 、各120枚の金箔サイン版(シリアル1〜20はパッチ版) 、各60枚の青箔サイン版(シリアル1〜10はパッチ版) 、各30枚のホロ箔サイン版(シリアル1〜5はパッチ版)があります。
□直筆サインカード 74種
□コンボ直筆サインカード 2種
□クロス直筆サインカード 3種
□シルバー直筆サインカード 9種
□1of1直筆サインカード 9種
□ルーキー直筆サインカード 7種
※チェックリスト、直筆サインカードの枚数は下記をご覧ください。
背景にパターンを入れずに名前、背番号をより大きく見せることを意識しました。背番号はかすれのある特徴的な書体にすることで、他との差別化とインパクトの強さを出しました。名前もカード上部の横一杯、大きなスペースに掲載していて、見やすくしています。また、27選手に箔サインパラレルもあります。
「King Is Coming」は王柏融選手の初ヒット、初のお立ち台、初ホームランとシーズン序盤の節目のシーンを集めました。名前の王は「King」であり、彼の日本ハム入団が日本、台湾の両国で大きな話題となっていることを強調して名付けました。
「Quick Boost」は新戦力をフィーチャー。オフシーズンに加入し、主力として即戦力の働きを見せている面々です。チームに勢いを与えていることをイメージして、炎を取り入れたデザインにしました。
そして「Early Impact」では、シーズン序盤戦における話題の出来事を取り上げました。宮西尚生選手の前人未到の300ホールド、大田選手の1試合5安打5打点など、表面に達成した記録をあえて日本語で入れるなど、強調したいデータをより分かりやすく記載し、新聞の見出しのようなイメージでデザインしました。
北極点という意味があるのが「North Pole」。日本最北端から頂点を目指しているファイターズらしさをタイトルにしました。背景中央部の羅針盤、下部の地球のイラストも、北極点をより意識したものです。
「Shock The World」はこれからのブレイクが楽しみな若手選手で構成しました。殻をぶち破って大きく成長してほしいという期待を込めた、迫力のあるデザインが目立ちます。
そして「Jewelry Ice」ですが、これは海岸に打ち上げられた氷が日光を浴びて輝く、北海道で見られる冬の自然現象の一つなんです。背景のデザインはまさにこのイメージで、氷の輝きのように光る才能を持っている、ここ3シーズンのドラフト1位の若手トリオを取り上げています。
他に、各50枚限定の新高級インサート「Esperanza」、各25枚限定の大人気インサート「Phantom」が限定封入されています。
チームカラーの1つである青系の色を上下に敷くことで、白のホームジャージー、ゴールドのビジタージャージーの生地がより映えるような配色にしました。それぞれに3パターンの箔サイン版、箔サイン+パッチ版もあり種類豊富です。
通常版は写真のアップを背景に透過させて配置し、手前の写真とのコントラスを楽しんでもらえるデザインです。サイン部分の背景は青からゴールドへのグラデーションとなっていて、他のカードにはあまりないイメージによって、サインが引き立ちます。
シルバー版、1of1版はこのアイテムで唯一、一つのカードの中で異なる2枚の写真を使用しており、枚数限定の直筆サインカードの中でもさらに枚数の少ないプレミア感を強調させました。
ほかにコンボ版、ルーキー版、クロスブランド版もありますので、ぜひ楽しんでください。
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]