2019年の世界柔道選手権大会女子57kg級で準優勝、男女混合団体で優勝。世界ランキングでも1位に君臨する(2019年9月2日時点)。メダル有力候補が多い柔道のなかでも、特に大きな期待を背負うホープだ。「優勝しないといけない」という芳田選手に、スポーツ情報マガジン「スマイルスポーツ」のインタビューで東京2020オリンピックへの思いを聞いた。(※取材は2019年7月31日に行いました)
来年のオリンピックで金メダルを期待される女子57kg級の芳田。今は自分のために頑張るのではなく、応援してくれる人のために頑張りたいと語る(写真=スマイルスポーツ )
「柔道をする理由、頑張る理由がほしいんです」
世界の頂点までの道のりは、いつでも「頑張る理由」がモチベーションだった。「世界一」を頑張る理由として自分に磨きをかけ、次に見据えるのは、当然、東京2020オリンピックだ。
「東京オリンピックは絶対に優勝したい。優勝しなければいけないと思っています」
強くなりたい。日本一になりたい。オリンピックに出たい。これまでの「頑張る理由」はすべて自分のためだったという。しかし、東京 2020オリンピックでの金メダルに向けて、多くの人々の期待を背負う今は違う。
「昨年、世界一になってひとつの達成感を得ましたが、まだまだ柔道は奥が深いです。深掘りしすぎて前が見えなくなったり、世界で勝つ意味、自分が闘う意味みたいなものを考えたりして、壁にぶち当たることもあって今は苦しんでいます。だから頑張る理由がほしいんです。オリンピックで優勝して応援してくれる人たちに感謝を伝えたい。私が勝つことで、応援してくれる人たちに元気になってほしいし、喜んでほしい。それが今の頑張る理由です」
応援してくれるすべての人たちのために――。今までとは違う大きな「頑張る理由」が、大きな夢を引き寄せる原動力となる。
こちらのインタビューのほか、柔道との出会いや、小・中学生時代のエピソード、前回のリオ・オリンピック時から今に至るまでの心境の変化など、芳田選手のカラー2ページにわたるインタビューは、9月1日に(公財)東京都スポーツ文化事業団が発行した『スマイルスポーツVol.79』に掲載されています。
芳田 司(よしだ・つかさ)
1995年10月5日生、京都府出身。コマツ所属。階級は57kg級。
2014年の講道館杯で優勝。グランドスラム・東京では2015〜2017年まで三連覇。2017年、初出場の世界選手権で準優勝し、翌2018年に悲願の優勝。2019年は個人で準優勝、男女混合団体で優勝を飾る。得意技は“ケツ股”と呼ばれるお尻ではね上げるようにして決める内股。
●駒沢オリンピック公園総合運動場
●東京武道館
●東京辰巳国際水泳場
●区市役所広報課・情報コーナー・出張所
●都立図書館・区市町村立図書館
●区市町村生涯学習センター
●文化センター
●博物館
●市民センター
●教育会館
●コミュニティセンター
●区市町村勤労福祉会館
●郵便局(区市郵便局の一部)
●献血ルーム(一部)
●都営浅草線・都営三田線・都営新宿線・都営大江戸線の指定の駅構内
●JRの指定の駅構内
2023-09-29
WWEの日本放送開始に向けてトリプルH「ABEMAが私たちの新しい日本の家になる。準備はいいか?」【週刊プロレス】
2023-09-29
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第12回「泣いたり笑ったり」その4
2023-09-25
【新作情報】「2023 BBMベースボールカード 埼玉西武ライオンズ ヒストリー1950-2023」日本一13回を誇る名門・ライオンズの歴史をカードで振り返る
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン
2023-09-29
WWEの日本放送開始に向けてトリプルH「ABEMAが私たちの新しい日本の家になる。準備はいいか?」【週刊プロレス】
2023-09-29
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第12回「泣いたり笑ったり」その4
2023-09-25
【新作情報】「2023 BBMベースボールカード 埼玉西武ライオンズ ヒストリー1950-2023」日本一13回を誇る名門・ライオンズの歴史をカードで振り返る
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン