

男子60kg級の世界選手権日本代表・永山竜樹(東海大3年)が、初の大舞台に向けて強い意気込みを示した。
昨年の講道館杯とGS東京で連勝し、今春の選抜体重別を制して見事に初代表の座を掴み取った永山。
3年後の東京五輪を視野に入れる伸び盛りの21歳は、同階級で共に世界選手権に出場する髙藤直寿(パーク24)との同士討ち決勝を熱望した。
「東海大に入学した理由の1つは、髙藤先輩に勝つため…ということ」と語った永山。「ブダペストの決勝では、その先輩と対戦して勝ちたい」と頼もしいコメントを残した。
※その他のコメントは近代柔道8月号(7月22日発売)の『解体新書インタビュー』で紹介。
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]