
7月16日、株式会社健介オフィスがリリースにて、マサ斎藤(本名・斎藤昌典)さんが7月14日に亡くなったことを発表した。享年75。
マサさんは1942年8月7日、東京都中野区出身。1964年の東京オリンピックにレスリング日本代表として出場し、65年に日本プロレス入り。その後、新日本プロレスに参戦し、87年10月4日にはアントニオ猪木と巌流島で無観客マッチもおこなった。99年の引退後はパーキンソン病と闘いながら、2005年に設立された健介オフィス(ダイアモンド・リング)では選手アドバイザーを務めた。
近年は16年12月2日の上井プロデュース興行にて久々にリングに登場し、17年4月7日の同興行でもリングに上がり、ダイアモンド・リング時代のまな弟子・マサ北宮にエールを送っていた。
妻の齋藤倫子さんのコメントは以下。
「夫 マサ斎藤は長期に渡り、パーキンソン病と闘い続けて来ました。17 年にもわたる闘病生活は、"Go For Broke!”(当たって砕けろ!) をモットーに掲げる彼にしても、想像を絶するほど辛く厳しいものでした。そんな中、引退後17年振り、74歳にして聖地である”リング”復活のチャンスが巡ってきました。更には、来年、再びカムバックのチャンスも出て来ました。その為にリハビリに意欲を燃やしていた矢先。容態急変。7月14日01時05分に永眠しました。穏やかながらも、新たなチャレンジへ向かう様な、マサ斎藤らしい力強い旅立ちでした。
現役時代並びに闘病生活中にお世話になりました皆様方に対し、生前に賜りましたご厚意に感謝し謹んでご通知申し上げます。
通夜及び葬儀に関しましては、家族・関係者にて都内にて行われる予定になっております。
2018年7月16日
齋藤倫子」
謹んでご冥福をお祈り致します。
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]