close

2025-01-22

【輝け! 2024スポーツカード大賞】2024年のスポーツカード業界を振り返る(#07)ベストサブセット部門

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line
カードファンの皆様、お待たせいたしました。今年も2024年のスポーツカード大賞を決める座談会が開催されました。昨年のクリスマスに司会役の佐伯篤氏、ミント渋谷店の中川良太店長と同新宿店の高橋高弥店長が集結。熱いトークを繰り広げてくれました。佐伯氏はなんと17年連続17回目の参加。中川店長は2年連続、高橋店長は2年ぶりの参戦となりました。果たして、どのカードが各部門の1位に輝いたのか? 今回も大河連載企画で2024年のスポーツカードシーンを振り返っていきましょう!

参加ディーラー
佐伯 篤SAトレーディング)写真・左
高橋高弥ミント新宿店)写真・中

中川良太ミント渋谷店)写真・右

佐伯 それでは【ベストサブセット部門】です。

高橋 TOPPSの「Jリーグ FLAGSHIP」に入っていた翼くんのJリーグカードですかね。

佐伯 ここでも選ばれますか(笑)。

中川 インパクトが強すぎる(笑)。

高橋 J1に所属する20チーム分のユニフォームを着た翼くんのカードが楽しいんですよね。

佐伯 なかなか出ないんですよ。ショートプリントになっていて。

高橋 カートンから3~4枚くらいでしょうか。さすがに500枚限定の南葛ユニフォームのルーキーカードよりは出るんですけど、こちらも出にくいということで選ばせていただきました。私もお客様が目の前で引かれていて翼くんのアルビレックス新潟バージョンが出たときは「オオッ!!」っていうものすごい声が出てしまいました(笑)。

佐伯 それくらい出るわな(笑)。

高橋 あとはBBMのヤクルトチームパックに入っていたつば九郎の「空中くるりんぱ」。これはとにかくデザインが可愛かったです。

S81 つば九郎
S81 つば九郎

佐伯 2024年はあともうちょっとで成功という日が何回かあって、もうめちゃくちゃ惜しかったんですよ。2025年あたり、いけそうです(笑)。

高橋 期待ですよね(笑)。

佐伯 2025年は成功のカードになるはず(笑)。頑張ってほしいです。

高橋 連続写真を使っているアイデアも面白いですし、可能であれば9枚続きのパズルカードにしてもよかったかもしれないくらいです。

佐伯 また、これがポップなデザインなんですよ。

高橋 僕も最初はなんのカードかと思いました(笑)。それぐらいの可愛らしさで。

佐伯 いるかいらないかって聞かれたら、みんな欲しがるカードじゃないですか。私もあのカードはよかったと思います。

高橋 あとはBBMのオリックスに入っていた「みやくれ」ですね。

B74 みやくれ(宮城大弥 × 紅林弘太郎)
B74 みやくれ

B74 みやくれ(宮城大弥 × 紅林弘太郎)バリエーション版
B74 みやくれ(バリエーション版)


中川 オリックスは毎年面白い企画がありますよね。

高橋 こちらはサブセットにはあまりないバリエーションカードまで作られていて、通常版とは写真が違うんですけど、肩を組んでいるすごくにこやかな2ショットがよかったです。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事