12月13日にハワイ州で開催されるJALホノルルマラソン2020のオフィシャルアーティストに、デビュー30周年を迎えた3人組バンド、BEGIN(ビギン)が決定した。BEGINは、レース前々日の夜のアロハフライデーナイトでオフィシャルソングを披露する。
BEGINは、2015年にもオフィシャルアーティストとして、ハワイの大自然のコースを走るランナーを応援している。今回は5年ぶりに2回目のオフィシャルアーティストとなる。ハワイならではの青い空、アロハスピリッツ溢れる温かい声援の中、完走を目指すランナーの応援歌となるオフィシャルソングを制作、近日発表される。
ホノルル現地では、大会前々日に開催されるJALホノルルマラソンのオフィシャルパーティー「アロハフライデーナイト」のメインアーティストとしてスペシャルライブも実施を予定されている。今回、会場となるのは、ワイキキシェル。従来の屋内から会場を屋外に移し、入場人数の制限、入場時の検温等の感染防止対策を講じての実施される。
JALホノルルマラソンは、新型コロナウイルス感染拡大予防の取り組みとして、ランナーの安全確保を第一に考えながら大会実施に向けた準備を進めている。運営に際しては、アメリカ合衆国、ハワイ州、ホノルル市・郡、その他の公的機関の判断・指示、及び主催者の判断に従って、開催に必要な安全対応策を講じるとしている。
BEGIN プロフィール
メンバー全員、沖縄県石垣島出身。1990年『恋しくて』でデビュー。その後も順調にリリースを重ね、数多くのステージに出演。代表曲の「島人ぬ宝」、「涙そうそう」、「笑顔のまんま」などは老若男女に歌い継がれる楽曲となっており、最近では「海の声」が大きな反響を呼ぶ。近年はブラジルやハワイで公演を行うなど国内外で活躍の場を広げ、ブルースから島唄まで多彩な音楽性と幅広い年齢層から支持を集めている。また、サンバの起源となったリズムである「マルシャ」と八重山諸島の言葉である”しようよ”という意味の「ショーラ」を掛け合わせた「マルシャ ショーラ」でこれまでの日本の音楽の中にはなかった、老若男女誰でも楽しめる新たな参加型の音楽スタイルで多くのファンを魅了し続けている。2020年3月21日でデビュー30周年を迎え、ますます精力的に活動の幅を広げている。
2025-03-17
東京六大学野球100年記念スペシャルトークショー開催決定! 購入者特典の“限定トレカ3枚セット”も発表
2025-03-16
【相撲編集部が選ぶ春場所8日目の一番】髙安が豊昇龍倒す金星! 1敗を守って大の里らとトップ並走
2025-03-13
【サッカー】俺たちのトレーニングプランJクラブ編:ギラヴァンツ北九州 後編
2025-03-16
グレート小鹿会長と登坂栄児社長の対談・番外編【週刊プロレス】
2025-03-07
【アイスホッケー】飯塚祐司スマイルジャパン監督インタビュー「メダルを目標にする前に、世界選手権で結果を出したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-03-17
東京六大学野球100年記念スペシャルトークショー開催決定! 購入者特典の“限定トレカ3枚セット”も発表
2025-03-16
【相撲編集部が選ぶ春場所8日目の一番】髙安が豊昇龍倒す金星! 1敗を守って大の里らとトップ並走
2025-03-13
【サッカー】俺たちのトレーニングプランJクラブ編:ギラヴァンツ北九州 後編
2025-03-16
グレート小鹿会長と登坂栄児社長の対談・番外編【週刊プロレス】
2025-03-07
【アイスホッケー】飯塚祐司スマイルジャパン監督インタビュー「メダルを目標にする前に、世界選手権で結果を出したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]