close

2025-05-07

【新作情報】「2025BBMベースボールカード 1stバージョン」初心者からカードマニアまで楽しめるプロ野球カードの大本命!

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line

©︎阪神タイガース

全ての画像を見る

★インサートカード★
<ULTRA HOPE>

12球団の注目ルーキーを特集したインサートカードはドラフト1位入団の注目株が勢揃い。開幕スタメンを勝ち取った楽天・宗山塁選手はデビューから5試合連続安打と期待通りの活躍を見せてくれました。ロッテの西川史礁選手も同じく開幕から5試合連続安打をマーク。

即戦力組の他にも日本ハムの二刀流・柴田獅子選手などの高卒新人からも目が離せません。豪華なホロ加工も将来性豊かなルーキーたちにふさわしく、12球団のチームカラーと球団ロゴが大胆に採用されたデザインも斬新です。

パラレル版は各200枚限定の金箔版、各100枚限定のライトブルー箔版、各50枚限定のライトグリーン箔版、各25枚限定のオレンジ箔版があります。巨人・石塚裕惺選手のオレンジ箔版は注目ですね!


UH06 金丸夢斗(中)
UH06 金丸夢斗(中)

UH01 石塚裕惺(巨)金箔版
UH01 石塚裕惺(巨)金箔版


★インサートカード★
<AMAZING>
各50枚限定のインサート「AMAZING」は今年から主力選手はパープル系、若手スター選手はグリーン系と背景デザインを変更し、合わせて箔色も別のパターンを選択しました。写真の使い方が秀逸で、パール調に輝く高級感あふれる表面加工も相まって、上品なインサートカードに仕上がっています。

A04 栗林良吏(広)
A04 栗林良吏(広)

A22 宗山 塁(楽)
A22 宗山 塁(楽)


★インサートカード★
<JAPONISM>
浮世絵のテイストを取り入れた和風インサート「JAPONISM」は雰囲気を一新。昨年まではうぐいす色の紙が使用されていましたが、今年は淡い桜色に変更し、より春らしいイメージとなりました。箔色は7段階で、各300限定の金箔版、各200枚限定の緑箔版、各100枚限定の青箔版、各50枚限定のホロ箔版、各25枚限定の赤箔版、各10枚限定の紫箔版、各1枚限定のスカイブルー箔版があります。

もともとの意味の「ジャポニズム」とは19世紀末にヨーロッパで流行した日本趣味のこと。世界的な有名画家であるゴッホやモネにも多大な影響を与えました。今年は奇しくも大阪万博が開催中ですが、その契機となったのが1867年に日本が初めて参加したパリ万国博覧会で、当時の最先端だったヨーロッパの文化の中に日本の江戸文化が大胆に取り入れられたアンバランスな面白さが大ウケしました。このコンセプトが、アメリカ文化のトレーディングカードに日本的なデザインを融合させるというアイデアになっています。


J11 田中晴也(ロ)金箔版
J11 田中晴也(ロ)金箔版

J04 森下翔太(神)緑箔版
J04 森下翔太(神)緑箔版

J21 太田 椋(オ)紫箔版
J21 太田 椋(オ)紫箔版


★インサートカード★
<CROSS FOIL SIGNING>
「CROSS OCEAN」のデザインを展開した「CROSS FOIL SIGNING」は巨人の6選手で制作。頭上から光が刺し込み、青く輝く海中の世界はホロ加工との相性も抜群。スカイブルー箔も一層引き立ちます。各15枚限定の激レアカードになっています。

CFS5 岡本和真(巨)
CFS5 岡本和真(巨)

★インサートカード★
<3D CROSS EARTH>
今年もBBMの3Dカードは圧巻の出来栄えです。海中をただよう水疱、海底の砂地やサンゴが立体的な世界観で表現され、神秘的な海底の世界が広がります。金箔押しも施され、ほれぼれするような仕上がりに。まさに絵画のような1枚になっていますよ。各25枚限定と入手難易度は高いですが、ゲットできた際には、ぜひじっくりとご覧ください。

3D12 武内夏暉(西)
3D12 武内夏暉(西)

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事