close

2025-05-29

ベースボールマガジン 別冊薫風号(7月号)(Baseball Magazine Vol.10 No.4)

2025年 6月 2日発売
BBM0712554
A4判
定価 1,450円(税込)

Contents

ブライアントと
近鉄バファローズ

【カラーグラビア】
PROLOGUE
ミラクル伝説

COVER STORY
1988年から1989年、「救世主」は「神」になった

INTERVIEW REPRINT
ラルフ
「団体競技と個人競技、野球とは2つのゲーム」

SPECIAL REPORT
指揮官は仰木彬、この上なく幸せな出逢い

INSIDE REPORT
中日ドラゴンズ、雌伏の2カ月

PROFILE

SPECIAL INTERVIEW
金村義明[元近鉄ほか]
「エディとキャネ、国境を越えた友情」

新井宏昌[元近鉄ほか]
「犠牲フライを打たない男」

阿波野秀幸[元近鉄ほか]
「4連発で〝今年こそ!〟」

石井浩郎[元近鉄ほか]
「最強の三番を歩かせなかった」

連続写真解説
解説◎新井宏昌[元近鉄ほか/野球解説者]

CLOSE-UP
「驚弾」の記憶

渡辺久信[元西武]が語る
4連発の「A級戦犯」

角盈男[元日本ハムほか]が語る
まさかの東京ドーム認定ホームラン

初芝清[元ロッテ]が語る
電光掲示板直撃弾とマリンの風

若田部健一[元ダイエーほか]が語る
福岡ドーム第1号
「モンスター」越えた

SPECIAL REPORT
なぜメジャーで開花しなかったのか?

CLOSE-UP
ブーマーとブライアント
義兄弟物語

STADIUM MEMORY
球場閉鎖20年、藤井寺の新名所


1988 災い転じて福となす ブライアント参上!
1989 Vを呼ぶ使者 神様、仏様、ブライアント様
1990-1995 猛牛新時代、ブラ砲は止まらない

文化人トーク
笑福亭仁智[落語家]×伊藤史隆[ABCアナウンサー]

記憶と記録の交差点
1994年の近鉄バファローズ

カモと苦手ランキング

1988-1995限定
歴代ベストナイン

【モノクロ】
1988-1995
ブライアント[近鉄]
全259本塁打記録

EPILOGUE

【連載】
「パンチ佐藤と漢の背中!」(101)
ゲスト◎南 秀憲[元近鉄ほか]

新連載/クロウのバンザイ交遊録(1)
ウォーレン・クロマティ[元巨人ほか]

谷繁元信[野球解説者]
「仮面(マスク)の告白」(93)

伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録
「追憶は回る、右腕とともに。」(99)

魂の活字野球学(86)

次号予告
ベースボールマガジン8月号 7月2日(水)発売!

1984-2002
90年代に輝いた”ブンブン丸”
池山隆寛と
ヤクルトスワローズ

1984年ドラフト2位でヤクルトに入団すると、4年目の87年に遊撃レギュラーとなる。
豪快なスイングで三振も多かったが、88年から5年連続30本塁打以上をマークするなど、
ブンブン丸の愛称でファンに親しまれた。
90年代に蕪の黄金時代を支えた右のスラッガーを、次号で特集します。

※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

Amazonからのご購入

BOOK CARTからのご購入

定期購読(クレジット決済)

定期購読(郵便振替)

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事