close

2025-06-30

ベースボールマガジン 8月号(Baseball Magazine Vol.49 No.4)

2025年 7月 2日発売
BBM0712508
A4判
定価 1,450円(税込)

Contents

1993-2001
第2次長嶋巨人、
ドラマチック伝説

【カラーグラビア】
PROLOGUE

SPECIAL REPORT
第2次長嶋巨人の情景
1994 「10・8」人生最高試合
1996 「メークドラマ」の正体
2000 ミレニアムイヤー、背番号3の集大成

HUMAN STORY
松井秀喜の決意、見ていてください。

堀内恒夫[元巨人/野球評論家]が語る
三本柱への絶対的信頼感

SPECIAL INTERVIEW
第2次長嶋監督を
高橋由伸[元巨人監督]
「怒られなかった初球打ち」

仁志敏久[元巨人ほか]
「長嶋茂雄であり続けるために……」

二岡智宏[巨人ヘッド兼打撃チーフコーチ]
「感謝しかありません」

SPECIAL REPORT
長嶋茂雄と原辰徳の「宿痾」

INSIDE REPORT
「アンチ長嶋」の深層心理

CLOSE-UP
ミスターかれしたち
果たされた約束、「長嶋さんを男にする」

清原にバントをさせた一夜明け

江藤智の通過儀礼
41分223本勝負

「トラちゃん、おいでよ」と言われたら……

1996年の「レフティーズ」

第2次長嶋巨人 主な移籍選手リスト

小俣進専属広報が明かす
私だけが知る「監督」

読売ジャイアンツ

1993-1995 監督初の日本一
1996-1998 「メークドラマ」結実せり
1999-2001 劇的幕切れ

再録インタビュー
ニッポン放送の名アナウンサー、
深澤弘氏が語っていた
「メークドラマ」の舞台裏

文化人インタビュー
青山祐子[元NHKアナウンサー]

記憶と記録の交差点
「ミレニアム打線」とは何か?

第2次長嶋巨人ランキング

1993-2001限定
歴代ベストナイン

【モノクロ】
1993-2001
読売ジャイアンツ
一軍出場全選手年度別成績

EPILOGUE

【連載】
「パンチ佐藤と漢の背中!」(102)
ゲスト◎大久保博元[元西武ほか]

クロウのバンザイ交遊録(2)
ウォーレン・クロマティ[元巨人ほか]

谷繁元信「野球解説者」
「仮面(マスク)の告白」(94)

伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録
「追憶は回る、右腕とともに。」(100)

魂の活字野球学(87)

次号予告
ベースボールマガジン別冊夏祭号 8月1日(金)発売!

1984-2002
90年代に輝いたブンブン丸、
池山隆寛と
ヤクルトスワローズ

1984年ドラフト2位でヤクルトに入団すると、4年目の87年に遊撃レギュラーとなる。
豪快なスイングで三振も多かったが、88年から5年連続30本塁打以上をマークするなど、
ブンブン丸の愛称でファンに親しまれた。
90年代に蕪の黄金時代を支えた右のスラッガーを、次号で特集します。

※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

Amazonからのご購入

BOOK CARTからのご購入

定期購読(クレジット決済)

定期購読(郵便振替)

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事