close

2025-07-09

陸上競技マガジン 8月号

2025年 7月14日発売
BBM0272508
B5判
別冊付録共特別定価 1,680円(税込)

別冊付録
広島インターハイ観戦ガイド


Contents

特集
第109回日本選手権 TOKYOへの頂上決戦
広島インターハイ11地区大会Report
/日本インカレ/世界への走跳投

第109回日本選手権 TOKYOへの頂上決戦
新たに6名が東京世界選手権代表に内定

男子200m 鵜澤飛羽が大会3連覇

女子100mH 12秒台決戦を制した田中佑美が初優勝

男子やり投 崎山雄太 87m16のビッグアーチで2大会連続代表に

女子800m 久保凛 自身の日本記録を更新

男子110mH 泉谷駿介、野本周成が代表内定

男子100m/女子100m

女子5000m 田中希実
世界を見据える走りで4大会連続代表

男子走高跳/女子三段跳
DAY1●男子3000mSC/女子やり投/女子棒高跳
女子円盤投/男子円盤投
DAY2●男子ハンマー投/男子棒高跳/男子三段跳/男子800m
女子ハンマー投/女子400m/女子400mH/女子走幅跳
DAY3●男子400mH/女子200m/女子1500m/男子走幅跳
女子砲丸投/男子1500m/男子砲丸投/女子走高跳/男子400m
女子3000mSC/男子5000m

高校生が国立で躍動
東京世界選手権代表内定者名鑑
リザルト

世界への走跳投 TOKYO2025
森 凪也 (Honda)
「世界の舞台でスパート勝負を」

吉田祐也 (GMOインターネットグループ)
「普段どおりの準備で大迫さん超えを」

広島インターハイ 2025 Road to HIROSHIMA
宮下輝一 (市船橋高3年・千葉)
久保 凛 (東大阪大敬愛高3年・大阪)

種目別注目選手 男子100m・200m、 男子4×100mR

●11地区大会Report
北海道/東北/北関東/南関東
北信越/東海/近畿/中国
四国/北九州/南九州

強豪校訪問
広島皆実高 (広島) 後編

日本インカレ
男子4×400mRで東洋大が学生新
女子4継は予選で3校が学生新
島野真生 (日女体大院) が女子100mH学生新
女子200m/高橋亜珠 (筑波大)
女子走幅跳/木村美海 (四国大院)
男子110mH/阿部竜希 (順大)
男子1500m・5000m/山口智規 (早大)
女子4×400mR /園田学園大
女子10000mW/男子800m/女子ハンマー投
女子棒高跳/優勝者フラッシュ
リザルト

集中連載 第3回
追跡 Ggoat Project
唯一無二のチームを目指して
Ggoat Running Team

■競技会
ダイヤモンドリーグ

■連載
ワールドニュース
金メダルレストラン
教えて! ルールQ&A
青春の火は燃ゆ (マスターズのページ)

■技術トレーニング
T&F研究所情報便
秋本真吾のスピードスターへの道
短距離 福島千里
中距離 吉岡利貢
100・110H 後藤彰英
400H 村山凌一
長距離 奥村隆太郎
走高跳 船越一彦
走幅跳 伊東太郎
三段跳 鈴木義啓
砲丸投 高橋直之
円盤投 南 幸裕
混成 新井彩

■ニュース・情報・話題ほか
競歩日本代表研修合宿
東京世界選手権参加標準記録突破リスト
information
バックナンバー&編集後記

■記録 リザルト
陸マガ記録室

次号予告
陸上競技マガジン9月号は……8月12日(火)発売予定

広島インターハイ大特集
記憶と記録に残る熱い夏をリポート!
ワールドユニバーシティゲームズ、 沖縄全日中プレビュー
東京世界選手権へ注目選手インタビュー etc.

※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事