中止となった第102回全国高校野球選手権大会の代替で行われた「石川県高等学校野球大会(令和2年度夏季)」は8月9日に決勝戦が行われ、日本航空石川が星稜を2対1で破って優勝を飾った。
昨秋の石川大会8強をシードで予選免除とし、金沢、能登、加賀の3地区で予選を実施。26校による県大会を実施した。選手登録は20人で試合ごとの変更が可能。
加賀地区予選
寺井 8―1 小松明峰 (7回コールド)
翠星 9―3 小松市立
大聖寺 6―2 鶴来
小松工 2―1 大聖寺実
小松商 12―0 松任 (5回コールド)
金沢地区予選
金沢桜丘 8―1 金沢大付 (7回コールド)
北陸学院 6―0 石川高専
金沢西 4―3 野々市明倫
金沢龍谷 10―0 加賀・金沢伏見・金沢辰巳丘・金沢向陽・宝達・穴水 (5回コールド)
石川県工 3―0 金沢錦丘
金沢市工 17―0 金沢二水 (5回コールド)
金沢 15―2 金沢北陵 (5回コールド)
能登地区予選
輪島 4―3 鹿西
鵬学園 10―0 能登 (5回コールド)
七尾 2―1 門前
飯田 11―1 羽咋 (5回コールド)
羽咋工 6―0 七尾東雲
県大会
1回戦
星稜 6―1 大聖寺
金沢 9―0 金沢泉丘 (7回コールド)
日本航空石川 10―0 翠星 (5回コールド)
鵬学園 7―4 金沢学院
遊学館 8―1 飯田 (8回コールド)
金沢商 5―0 金沢龍谷
津幡 4―0 金沢市工
小松大谷 11―1 金沢桜丘
小松工 6―4 石川県工
小松 6―2 金沢西
2回戦
星稜 6―0 小松商
鵬学園 5―0 七尾
金沢 11―0 輪島 (6回コールド)
日本航空石川 7―2 羽咋工
金沢商 6―4 北陸学院
津幡 2―1 小松工
遊学館 10―3 寺井 (8回コールド)
小松大谷 2―0 小松
準々決勝
星稜 9―0 金沢 (7回コールド)
日本航空石川 9―5 鵬学園
金沢商 3―0 遊学館
津幡 7―5 小松大谷
準決勝
星稜 7―0 津幡 (7回コールド)
日本航空石川 6―5 金沢商
決勝
日本航空石川 2―1 星稜
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
PR | 2022-11-01
個人技にもチームプレーにも活かせる映像分析 アナライザーインタビュー②
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2022-10-24
尾花大輔 (ファッションデザイナー) × 入江陵介 (スイマー、オリンピックメダリスト) 新しい水泳のカタチ
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
PR | 2022-11-01
個人技にもチームプレーにも活かせる映像分析 アナライザーインタビュー②
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2022-10-24
尾花大輔 (ファッションデザイナー) × 入江陵介 (スイマー、オリンピックメダリスト) 新しい水泳のカタチ
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠