無観客開催となった春場所もいよいよ大詰め。結び前には2敗同士の白鵬-碧山戦が組まれ、白鵬が下がりながらも、左上手投げで2敗を守った。
※写真上=物言いがついた結びの大熱戦は、行司差し違えで鶴竜が白星を勝ち取った
写真:月刊相撲
結びは復活優勝を目指す2敗の鶴竜と大関昇進を目指す3敗の朝乃山の対戦。両者、負けられない一番は大熱戦となった。
立ち合いはやや鶴竜の踏み込みがよかったが、朝乃山は得意の右を差して前進した。両者上手が取れず、鶴竜は回り込みながら左を巻き替えてモロ差し。朝乃山は構わず前に出て、土俵際で投げの打ち合いとなり、ほぼ同時に土俵下へ落ちた。
式守伊之助の軍配は朝乃山に挙がったが物言い。協議の結果、朝乃山の左ヒジがつくのがわずかに早く、行司差し違えで鶴竜の勝ちとなった。
2敗を守った鶴竜は、「自分では見えていたので大丈夫だろうと思っていた」と振り返る。千秋楽は白鵬と相星で決着をつけることになった。楽日相星決戦は平成25(2013)年九州場所の日馬富士-白鵬戦以来となる。鶴竜は、「ここまできたらやるだけ」と会場をあとにした。
4敗目を喫した朝乃山は、「あとちょっとだったので悔しいです。物言い協議の結果なので受け止めます。自分が弱い。それだけです」と肩を落とした。
大関昇進の目安となる三役3場所で33勝には12勝が必要で、千秋楽に勝っても11勝。朝乃山は、「出直しです。出直し」とサバサバした表情で引き揚げたが、1人大関の現状を考えると昇進の基準は甘くなるはず。
しかも、明日の対戦相手は7勝7敗の大関貴景勝。朝乃山が勝てば、貴景勝はカド番となるだけに上げるのではないか。審判部も、千秋楽の相撲を見てからとしながらも、「内容は初日から充実している」と相撲内容を評価している。
無観客で心配された春場所も、横綱同士の相星決戦、朝乃山の大関取りと千秋楽まで目が離せない展開となった。
文=山口亜土
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」