※リオ・パラリンピックでは4個のメダルを獲得した木村も出場する
写真◎Getty Images
9月22日(土)から24日(月・振休)の3日間、ジャパンパラ水泳競技大会が横浜国際プールにて開催される。
今大会は世界パラ水泳連盟公認の公認国際大会であり、10月6~13日にインドネシア・ジャカルタで開催されるアジアパラ競技大会に出場する日本代表選手たちをはじめ、約400名が参戦予定。海外からは41名のトップ選手が参加するなど、間近で世界レベルの戦いが見られる絶好のチャンスである。
日本は2012年ロンドン、2016年リオの両パラリンピックメダリストであり、エースの木村敬一(東京ガス)に注目。初日の22日は50m自由形(S11=視覚障がい)と100m平泳ぎ(SB11=視覚障がい)、3日目の24日は100mバタフライ(S11)にエントリーしている。8月、オーストラリアで行なわれたパンパシフィック・パラ水泳大会の男子50m自由形、100m平泳ぎ、100mバタフライ(以上S11)、200m個人メドレー(SM11)の4種目で日本新記録をマークし金メダルを獲得したばかりで、勢いに乗っているだけに、アジアパラ競技大会前に高いレベルの泳ぎを見せてくれるだろう。
大会は入場無料! 最寄駅の横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅から徒歩5分ですが、行きは上りの階段がきつい! という方は、無料のシャトルバスが運行されるので、利用しよう(同駅第2出入口から地上に出ると、係員が誘導します)。
競技日程や大会情報は以下にアクセスしてください。
【ジャパンパラ競技大会とは?】
日本障がい者スポーツ協会と競技団体が共催して開催する、日本国内最高峰のパラスポーツ競技大会。水泳競技以外では5月にウィルチェアーラグビー、7月に陸上競技がすでに行なわれており、2019年には1月にはボッチャ、2月にはゴールボール、アルペンスキー(時期・場所未定)が開催予定である。
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」