スイミング・マガジン編集部
スイミング・マガジン編集部
スイミング・マガジン編集部
2023-02-13
【競泳】松原光佑が自身の持つ高校記録を更新
2月12日、競泳のきららカップ2023の2日目が山口県・山口きらら博記念公園水泳プール[50m]で行われ、男子50m自由形で松原光佑(イトマン横須賀)が22秒46の高校新を記録した。これまでの記録は昨...
2022-10-24
尾花大輔 (ファッションデザイナー) × 入江陵介 (スイマー、オリンピックメダリスト) 新しい水泳のカタチ
新型コロナウイルスが猛威を振るい、人類の生活様式は一変しました。コロナ以前、コロナ禍、アフターコロナ……。刻一刻と変化する状況は、これからも続いていくことでしょう。そんななかで、水泳を「楽しむ」という...
2022-08-18
【競泳インターハイ最終日】男子100m自由形で松井理宇が頂点!
学校対抗は男子が東京・日本大豊山、女子は神奈川・日本大藤沢が総合優勝を果たすインターハイ[競泳]は8月18日、最終日を迎え、男女個人4種目とリレー2種目で決勝が行なわれた。男子100m自由形では松井理...
2022-08-17
【競泳インターハイ3日目】大嶋千桜が女子100mバタフライも制し2冠!
高知市東部総合運動場[くろしおアリーナ]で開催中のインターハイ[競泳]は8月17日、大会3日目を迎え、男女個人8種目とリレー2種目で決勝が行われた。注目の女子100mバタフライでは大嶋千桜(大阪・四條...
2022-08-16
【競泳インターハイ2日目】小東真皓が男子100m背泳ぎを初制覇!
インターハイ[競泳]は8月16日、高知市東部総合運動場[くろしおアリーナ]で2日目が行われ、男女8種目で高校チャンピオンが誕生。男子100m背泳ぎで小東真皓(大阪・四條畷学園2年)が初優勝。ブダペスト...
2022-08-15
【競泳インターハイ初日】中澤海凪(神奈川・日本大藤沢2年)が女子200m平泳ぎを制す!
全国の高校生スイマーが日頃の練習の成果を競うインターハイ[競泳]が8月15日、高知市東部総合運動場[くろしおアリーナ]で開幕、4日間にわたる熱戦がスタートした。初日の今日は男女の個人各3種目で決勝が行...
2022-08-14
【競泳男子インターハイ展望】日本大豊山が学校対抗は5連覇狙う
全国の高校生スイマーが日頃の練習の成果を競うインターハイ[競泳]が8月15~18日、高知市東部総合運動場[くろしおアリーナ]で開催される。今年はジュニアパンパシフィック選手権と世界ジュニア選手権代表計...
2022-08-14
17歳のポポビチが男子100m自由形で世界新!
8月13日、イタリア・ローマで行われた水泳・欧州選手権の男子100m自由形決勝で、17歳のダビド・ポポビチ(ルーマニア)が46秒86の世界新をマークした。ポポビチは前半50mを22秒74の2番手でター...
2022-08-13
【競泳女子インターハイ展望】世界選手権代表・吉井萌萌花が100、200m自由形連覇へ!
全国の高校生スイマーが日頃の練習の成果を競うインターハイ[競泳]が8月15~18日、高知市東部総合運動場[くろしおアリーナ]で開催される。今年はジュニアパンパシフィック選手権と世界ジュニア選手権代表計...
2022-06-24
【展望】競泳世界選手権/7日目 4日連続メダル獲得なるか
ハンガリー・ブダペストで行われている水泳の世界選手権は24日、競泳競技7日目を迎える。昨日は花車優(キッコーマン)が男子200m平泳ぎで銀メダルを獲得し、日本勢は3日連続のメダル獲得となった。本日は午...
2022-06-23
【競泳】8月の全国中学は短水路で開催、日程も1日スライドの8月18~20日に変更
8月に開催される全国中学の開催要項が一部、変更となることが明らかになった。 開催日程が1日スライドとなり8月18~20日(変更前は17~19日)に、開催地は宮城県総合運動公園プールで変更はないが、サブ...