11月4日(日)、愛知県・熱田神宮から三重県・伊勢神宮への106.8km8区間で行われる全日本大学駅伝対校選手権。昨季の箱根駅伝ではまさかの12位に終わった駒澤大だが、10月の箱根駅伝予選会では他を寄せ付けない強さでトップ通過。全日本大学駅伝では台風の目となるかもしれない。
※写真上=箱根駅伝予選会では圧倒的な強さを見せた駒澤大
写真/井出秀人(陸上競技マガジン)
全日本大学駅伝史上最多となる12度の優勝を誇る駒大は、4年ぶりの大会制覇を虎視眈々と狙う。
10月13日に行われた箱根駅伝の予選会では圧倒的な強さを見せつけ、断トツのトップ通過。夏合宿でスタミナを強化し、チーム全体の底上げに成功した。エースの片西景(4年)を筆頭にハーフマラソンの自己ベストを8人が更新。大八木弘明監督はチームを引っ張っる4年生だけでなく、2年生の加藤淳、3年生の中村大聖、中村大成ら下級生の好走に手応えを感じており、「いい弾みになる」と不敵な笑みを浮かべていた。
今年度のチーム目標は「2.5冠」。10月に第一関門の「0.5冠」を達成し、1カ月足らずで迎える伊勢路。藤田敦史コーチは「さすがに調整が難しい」と慎重な口ぶりだったものの、選手たちは強い意欲を示す。
箱根の予選会でチーム2位のタイムでフィニッシュした伊勢翔吾(4年)は、自信にあふれていた。「全日本で勝つのは簡単ではないと思う。それでも、僕らの目標は変わらない」と力を込めた。
エースの片西も特別な思いがある。憧れの藤色のタスキをかけ、初めて走った学生駅伝が伊勢路だった。2年前は無我夢中で走り、チームのことを考える余裕はなかった。3年生では1区で区間2位とチームの中心選手としての役割を果たし、今年はエースとしての重責を担う。昨年は「区間3位以内に入りたい」と話していた男も、今年は「区間賞を狙う」と堂々と宣言する。「去年はこんなことは絶対に言わなかった」と笑うものの、自信あふれる言葉には強い決意がにじむ。高校3年生のときに駒澤大が4連覇した全日本駅伝は、いまでも覚えている。
「僕が入学してから一度も勝っていないので。今年こそは絶対に勝ちたい」
昨年度は箱根駅伝で9年ぶりのシード落ちを味わい、いまチーム全体が勝利に飢えている。主将の堀合大輔は悔しさを糧にチーム一丸となって努力を積み重ねてきたという。
全日本のエントリーメンバーには前回大会を経験した6人含め、箱根駅伝の予選会で結果を残した選手がずらりと並ぶ。
【駒澤大エントリーメンバー】
【4年】伊勢翔吾、片西景、下史典、白頭徹也、堀合大輔
【3年】中村大成、中村大聖、山下一貴
【2年】伊東颯汰、小島海斗、小原拓未、加藤淳、神戸駿介
今年度は7区間の距離が変更となり、前半の4区まではすべて12km以内。後半になればなるほど、距離が伸びる。長距離に強い駒大にとっては、前半の区間配置がカギを握るか。
文/杉園昌之
片西(左)は箱根駅伝予選会で留学生たちと互角のレースを展開した
写真/井出秀人(陸上競技マガジン)
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
PR | 2022-11-01
個人技にもチームプレーにも活かせる映像分析 アナライザーインタビュー②
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2022-10-24
尾花大輔 (ファッションデザイナー) × 入江陵介 (スイマー、オリンピックメダリスト) 新しい水泳のカタチ
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
PR | 2022-11-01
個人技にもチームプレーにも活かせる映像分析 アナライザーインタビュー②
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2022-10-24
尾花大輔 (ファッションデザイナー) × 入江陵介 (スイマー、オリンピックメダリスト) 新しい水泳のカタチ
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠