BBMカードの編集担当が担当アイテムについて考えることを綴るのがこの連載。今回は、未曾有の9連覇を果たした川上哲治監督の業績について改めて振り返ります。
川上哲治監督の業績を改めて振り返る
今季、巨人の原辰徳監督が史上13人目の1000勝監督となり、川上哲治監督の1066勝を超えて球団歴代の最多勝監督となったことが話題になりました。しかし、それでもなお川上監督の数字はいささかも色褪せるものではありません。川上、原、両監督の成績を比較すると、こんな感じになります。
【監 督】川上哲治
【在 籍】14年
【試 合】1866
【勝 利】1066
【勝 率】.591
【優 勝】11回
【日本一】11回
【監 督】原 辰徳
【在 籍】14年
【試 合】1953
【勝 利】1084
【勝 率】.573
【優 勝】8回
【日本一】3回
※原監督の成績は10月11日現在



2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]