アメリカンフットボール・Xリーグの最上位「X1スーパー」は9月19日、第2節のオービックシーガルズ対IBMビッグブルーの1戦は、千葉・習志野市の第一カッターフィールド(秋津サッカー場)であり、今季初戦のオービックがIBMに快勝した。
オービックシーガルズ○41-20●IBMビッグブルー
(2021年9月19日、第一カッターフィールド)
第1節のゲームが中止(オール三菱ライオンズの出場辞退)となったため、今季初戦の王者オービックが、2連覇に向けて好発進した。
先制したのはIBM。新米国人WRジェイソン・スミスの48ヤードのキックオフリターンで攻め込み、第1クオーター(Q)3分、K丸山和馬が41ヤードのフィールドゴールを決めた。
オービックは第1Q6分にQBジミー・ロックレイがTEホールデン・ハフに16ヤードのタッチダウン(TD)パスを決めて逆転。8分には、インターセプト後のファーストプレーでロックレイがハフに38ヤードのパスを決めた。
オービックは、11分にもロックレイがWR野崎貴宏に2ヤードのTDパスを決めて第1クオーターで21-3とリードした。
IBMは第2Q、K丸山が48ヤードのFGを決めるが、オービックは4分にRB地村知樹のランTD、6分には星野貴俊のFGで31-6として、後半へ折り返した。
IBMは第3Q 4分、QB政本悠紀からWRスミスにパスが決まって初TD。オービックは後半からロックレイを休ませて投入したQB小林優之が8分にWR小坂健太にTDパスを決め、差は縮まらず。IBMは10分に政本からTEジョン・スタントンに11ヤードのTDパスを決めたが、オービックは第4QにK星野のFGでダブルスコアとして試合を終えた。
オービックは、DTにルーキーの小山健太ら、若手を多数起用してローテーションした。ベテランのバイロン・ビーティ―JRや清家拓也、平澤徹がフレッシュな状態でプレーできたこともあって、試合を通じてIBMのQB政本にプレッシャーをかけ続けた。政本は完全にリズムを崩し、3インターセプトを喫した。
【小座野容斉】
2022-07-27
【世界陸上】男子4×400mリレーメンバーが振り返るアジア新&4位と今後への確かな手応え「力を付けて、またみんなが力を合わせばメダルが取れます」(ウォルシュ)
2022-07-08
ヴィクトリア新宿店の野球コーナーが2倍の広さでリニューアルオープン!!
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」
2022-07-27
【世界陸上】男子4×400mリレーメンバーが振り返るアジア新&4位と今後への確かな手応え「力を付けて、またみんなが力を合わせばメダルが取れます」(ウォルシュ)
2022-07-08
ヴィクトリア新宿店の野球コーナーが2倍の広さでリニューアルオープン!!
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」