★レギュラーカード★
<レギュラー>
カードの最下部にピンク色の帯を配し、背番号、選手名等を白抜き文字で表示しています。バリエーションカードの背景はピンク! 本年は千葉移転30周年の年でもあり、当時着用されていたピンクのユニフォームへのオマージュでもあります。
M04 小島和哉
M04 小島和哉(バリエーション)
★レギュラーカード(サブセット)★
<Newcomer>
今季のルーキー・松川虎生と池田来翔を特集。カード裏面ではプロ入りまでの活躍を詳述しています。
M71 池田来翔
★レギュラーカード(サブセット)★
<Young & Fine>
今季の飛躍が期待されていた、ともに3年目の佐々木朗希と髙部瑛斗をカード化。期待通りの活躍、お見事です! 裏面ではプロ入り後の両選手の歩みを詳述。佐々木朗の完全試合達成も締め切りギリギリで入れることができました。
M73 髙部瑛斗
★レギュラーカード(サブセット)★
<タイトルホルダー>
昨年タイトルを獲得した5選手をカード化。裏面では同じタイトルを獲得した球団歴代の選手の一覧を掲載しています。
M78 和田康士朗
★レギュラーカード(サブセット)★
<背番号の系譜>
同じ背番号を背負った球団OBと現役選手をカップリング。裏面ではその背番号の歴代選手の一覧を載せています。
M80 小坂 誠 × 藤原恭大
★インサートカード★
<STAY ALIVE(主力選手)>
主力選手9名のカード。ここでもかつてのチームカラー・ピンクをフィーチャー。「STAY ALIVE」は「生き続ける」の意。
SA1 石川 歩
★インサートカード★
<TOP PROSPECTS(期待のルーキー)>
今季のルーキー3選手をピックアップ。清新なグリーンの配色でまとめています。「TOP PROSPECTS」は「期待がもっとも高い者」の意。
TP2 松川虎生
★インサートカード★
<RISING STARS(充実の瞬間)>
成長途上の中堅選手3名を収録。「RISING STARS(興隆するスターたち)」の文字が金色に輝きます。
RS2 山口航輝
★インサートカード★
<Calm & Cool(頼れるベテラン)>
チームを支えるベテラン3選手のカード。「Calm & Cool」は「穏やかで冷静な」の意で、落ち着いたスカイブルーの配色となっています。
CC2 レアード
★インサートカード★
<TREASURE>
チームの主力選手を中心に人選していますが、24種と大容量なこともあって、井口資仁監督(現役時代)やルーキーの松川虎生も登場しています。各25枚限定。
TM01 井口資仁
★インサートカード★
<Esperanza>
新人選手5名を含む若手選手を中心に15名をピックアップ。佐々木朗も入っています。各50枚限定。
EM01 佐々木朗希
★インサートカード★
<Antique>
実力派選手を中心に24名をカード化。こちらにも、福浦和也、小坂誠など球団OB(写真は現役時代)が5名収録されています。各50枚限定。
AM02 福浦和也
★スペシャルインサートカード★
<直筆サインカード>
通常サインカードのサイン面はピンク色ですが、OBサインカードのそれは黄土色に。コンボサインカードではサブセット「背番号の系譜」でカップリングした3組をここでも展開しています。
直筆サインカード 中村奨吾
球団OB直筆サインカード 堀 幸一
コンボ直筆サインカード 小坂 誠 × 藤原恭大
クロス直筆サインカード(Picturesque)佐々木朗希
シルバー直筆サインカード 松川虎生
1of1直筆サインカード 佐々木朗希
ルーキー限定直筆サインカード 松川虎生
開封動画はこちら!
YouTubeのBBM公式チャンネル、ぜひ登録をお願いします!
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2022-05-23
【新作情報】「BBM2022大相撲カード 華」大相撲の華やかな世界がカード上に広がります
2022-04-28
【新作情報】「BBM中日ドラゴンズ ベースボールカード2022」立浪和義新監督の下、若手の台頭で上昇気流に乗る新生ドラゴンズ
2022-04-28
【BBMカードコラム(#2022-04)2022BBMベースボールカード1stバージョン】BBM伝統の箔サインカード
2022-04-25
【新作情報】「2022BBMベースボールカード1stバージョン」プロ野球カードの定番アイテムが全面リニューアル!
2022-04-22
【BBMカードコラム(#2022-03)BBM女子プロレスカード2022】どこが変わった!? 女子プロレスカード
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2022-05-23
【新作情報】「BBM2022大相撲カード 華」大相撲の華やかな世界がカード上に広がります
2022-04-28
【新作情報】「BBM中日ドラゴンズ ベースボールカード2022」立浪和義新監督の下、若手の台頭で上昇気流に乗る新生ドラゴンズ
2022-04-28
【BBMカードコラム(#2022-04)2022BBMベースボールカード1stバージョン】BBM伝統の箔サインカード
2022-04-25
【新作情報】「2022BBMベースボールカード1stバージョン」プロ野球カードの定番アイテムが全面リニューアル!
2022-04-22
【BBMカードコラム(#2022-03)BBM女子プロレスカード2022】どこが変わった!? 女子プロレスカード