BBMカードの編集担当が担当アイテムについて思いの丈を綴るこの連載。今回は毎年恒例の「女子プロレスカード」のシークレットカードについての秘話をお届けします。あの“恐怖のカード”はこうして実現したのです!!
昨年から女子プロレスカードにラインアップされたシークレットカード。今年も9選手のレギュラーカードにシークレット版があり、シークレット版の直筆サインカードも限定封入されています。
シークレットカードは1ボックス平均2枚ほどの確率で封入されているレアなものなので、今回も人選にはいろいろ頭を悩ませました。少しでも多く、昨年とは異なる選手をと考えていたのですが、レギュラーと別の写真はどんなものが良いのか、ちょっとこれまでにないこともしてみたい……とまだ暑い時期からずっと考えていました。
今回のシークレット9種のうち、ある意味で最もインパクトがあったのは「娑鬼選手」だと思います。昨年8月、DDTのリングに突如現れると、対戦相手に噛みつくというよりむしろ食おうとしていた姿には、客席も震え上がりました。
赤井沙希選手の遠縁ということですが、「京都の山奥に住んでいるらしいです。でも一度、法事で会ったことがあるくらいで……」と赤井選手も語っていたように、詳細はよく分かりません。
写真が存在するのもまさに偶然で、ある大会で週刊プロレスの名鑑用撮影を行っていたところ、撮影予定がなかった娑鬼選手がふら~っと現れたので、カメラマンがとっさにおさえておいたという、嘘のような本当の話なのです。
ですから週刊プロレスの名鑑、全身名鑑には娑鬼選手は掲載されていません。もともとプロフィールもよく分からないので掲載予定もなかったようです。
その写真を目ざとくみつけたカード担当が後日、名鑑とカードの撮影のために来社された赤井選手に「娑鬼選手でカード、作れませんかねぇ?」と相談を持ちかけ、何とかカード化を実現させることができました。
本来なら赤井選手のシークレットで娑鬼選手というのは、カード業界的には反則なのかもしれません。でもいいんです。偶然撮影できたとはあえ、せっかくいい素材があるのに作らないなんて、そんなもったいないことはできませんからね。
あまりに恐ろしい娑鬼選手は赤井沙希選手の遠縁だという
こうして作られることになった娑鬼選手のカード。しかし、ここで一つ問題が出てきました。
「果たして、サインを書いてくれるのだろうか。てゆーか、サインあるの?」
赤井選手に尋ねてみても「サインは書かないんじゃないですか? 書いたこともないだろうし……」と困惑の様子。それでもダメ元で専用シールを送ってみたところ、帰ってきたのはサインなのかよく分からない、血の跡のようなものでした。
自らの指を食いちぎり、その血で書いたのでしょうか。それとも……だんだん怖い考えになっちゃうので深く考えるのはやめましょう。
とにもかくにも、前代未聞の直筆サイン(?)カードが生まれました。今後、おそらく娑鬼選手のサインカードを制作することはないと思います。だって、怖いし……。もしかすると、今回封入されている50枚が娑鬼選手のサインのすべてかもしれません。
血をぬぐったような娑鬼選手のサイン(?)カード
シークレット直筆サインカードの裏面にも、こんなに恐ろしい写真が。レギュラーにもサインの表にも使用されていないオリジナルカットです
(シリアルナンバーはダミーです)
でも、こんな普通じゃないこともできちゃうのが、女子プロレスカードならではの醍醐味です。
娑鬼選手だけでなく、今回のシークレット版では雪妃真矢選手と雪妃魔矢選手の二つのサインが1枚のシールに書かれた直筆サインカードもあります。これだって過去のBBMカードにはない、女子プロレスカードだからこそのものです。
女子プロレス界は年々選手も増え続けており、それに比例するようにカードの種類数も増えています。自力でコンプリートするのは大変なアイテムになってしまいましたが、当然、一度に収録できる選手数には限りがあります。
それでもこうして続けていられるのは、快くカードに協力してくださる選手、関係者の皆様、そして毎年楽しみにご購入してくださる方々のお陰です。これからも少しでも多くの選手を収録しつつ、さらに「予想外」の隠し球を入れていけるように努力していきたいと思います。
雪妃真矢&雪妃魔矢。1枚のシールに2つのサインというのも前代未聞!
PR | 2023-02-14
JVCスポーツ向けビデオカメラ BBM Sportsタイアップキャンペーン
PR | 2023-03-17
クラブチームを率いる元プロ監督の挑戦 独自に生み出したトレーニング理論と器具で、 体の革命をもたらす
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠
PR | 2023-02-14
JVCスポーツ向けビデオカメラ BBM Sportsタイアップキャンペーン
PR | 2023-03-17
クラブチームを率いる元プロ監督の挑戦 独自に生み出したトレーニング理論と器具で、 体の革命をもたらす
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠