BBMカード選手権、いざ開幕です!
新しい年に、新しい月1連載を始めます。この企画は、続々と発行されるBBMカードを月ごとに分析、最も素晴らしいカード、つまり「MVC=Most Valuable Card」を認定するという内容です。
その「鑑定士」となるのが、BBMカードLOVE! を公言してくれているスポーツカードミント立川店の高橋高弥店長。あふれるカード愛はもちろん、若くして備える豊富な知識と経験を武器に現れた、カード業界の風雲児です。
高橋店長による解析により、アイテムごとに「この1枚」をセレクトして候補とし、その中から栄えある「今月のMVS」が決まります。
さらには、高橋店長からBBMスタッフへ「あえての喝!」も。
新しい連載はまず、1月アイテムのチェックから。ぜひともお楽しみください!
長年続く定番シリーズ、今回は「稀勢の里の現役最後のカード」となるわけで、引退は寂しいけれど抑えておきたいアイテムです。
裏面では幕内、十両の前年6場所の成績が記載されている上に、寸評が読み物としても面白くてためになるものばかり。名鑑代わりとしても十分です。毎年人気の高い貴重なオフショットを採用したサブセットは、今回も楽しい写真ばかりですよ。
2018年にそれぞれ初優勝を果たした栃ノ心、御嶽海、貴景勝の3力士の直筆サインカードが限定封入されているのもうれしいポイントです。
レギュラーカード
No.02 稀勢の里寛(横綱)
「平成最後の日本出身横綱は、19年初場所で惜しまれつつも引退。現役中最後に発行されたカードで、凛々しい化粧まわし姿もグッド!」
3年目を迎えたBリーグとともに、大きな進化を遂げました!
B1、B2含め90選手をラインアップしたレギュラーカードは、背景のトーンを落として選手を際立たせるデザインが秀逸ですが、今年の魅力はなんと言ってもインサートカード。洗練された3パターンのデザインは抜群ですね。加工がほどよく派手なので開けた瞬間にレアカードだと分かり、開封した手を止めて目が釘付けになるお客さんもいました。
ボックス内から複数枚、出現する直筆サインもお楽しみ。2020年の東京オリンピックに向けて注目度は高まるばかりです。
☆この1枚!☆
インサートカード FRANCHISE
FR03 田臥勇太(栃木)
「シンプルさと美しさを両立させたデザイン。こういったカードこそが、コレクターが求めている上質な1枚なのです!」
各スポーツの注目女性アスリートをフィーチャーした人気シリーズは、歴代最多タイとなる31名の現役選手が登場しているのがうれしいですね。直筆サインカードの種類が豊富なのが好評で、個性あふれるチェキも楽しいんです。
このシリーズをきっかけにして収録選手を応援するケースも多く、競技の振興という面でも一役買っているところに大きな意義があります。「スポーツカードの社会貢献」としてこれからも発行していってほしいと思います。
☆この1枚!☆
インサートカード Fantastic VENUS(ホロ紙パラレル版)
FV9 佐藤彩香(一輪車)
「ホロ加工が醸し出す美しさはさすがです。そして何と言っても、写真と構図が素晴らしい! 石段に足を掛けるポージング、そして真剣な表情と微笑みかけるような柔和な表情のコントラスト。ナイスな1枚です」
2018年を最後に球界に別れを告げた各チームのスター選手を特集したシリーズ。松井稼頭央、新井貴浩、岩瀬仁紀、浅尾拓也、荒木雅博、村田修一、杉内俊哉、山口鉄也など、過去のシリーズと見比べても屈指のラインアップとなりました。
こちらも写真がポイント。試合中の真剣な表情ばかりだけなく、胴上げのシーンや花束贈呈の場面の写真を使用しているあたりがBBMらしく、このアイテムならではの貴重なショットを楽しむことができます。
そして今回は表面にマット加工を施すことで、その印象的な写真の空気感を表現しているところがさすがです!
☆この1枚!☆
レギュラーカード
No.03 新井貴浩(広島)
「一度は涙を流しながら愛するチームに別れを告げた選手が、熱烈なラブコールの末に再び迎え入れられ、最後には笑顔でチームを去る。“惜別球人”としてのあるべき姿が、このカードからにじみ出ていると思います」
まず、カードデザインの美しさに目を見張りました!
50枚限定という出現率も絶妙で、中でも田臥選手の1枚は市場価格で5,000円を超える高値で取り引きされており、コレクターからの評価も高いものとなりました。
BBM×B.LEAGUE TRADING CARDS 2018-19 SEASON FAST BREAK 1st Half
インサートカード
3種ともデザインがブラッシュアップされているにも関わらず、使用されている写真がすべて同じ(FRANCHISEは2枚使い)である点については改善を望みます。同一選手でインサートを構成するのであれば根本のデザインは変えず、TOPPS GOLD LABEL CLASS1-3、FLEER SHOWCASEのように別写真で制作してほしかったと思います。
BBM女子アスリートカード Shining VENUS 2019
これまでの1選手3種という慣例を打ち破るコンボ仕様のレギュラーカードそのものは意気に感じました。ただ、表と裏で同じ写真を使用し、トリミングだけやや異なる掲載の方法になったために、面白みが半減したかもしれません。裏面には別の写真を載せたり、その2選手にまつわるエピソードが入れば面白かったように思います。
また、ルーキーマークが入っているのはとてもうれしいのですが、ウエア姿のポートレートを使用した「Shining VENUS」ではなく、プレー中の写真を使った「Playing VENUS」の方に入れてもらったほうがベターかもしれません。
2023-08-13
【アメフト】日大は出場資格停止 大学側は無期限活動停止を解除も、関東学連が認めず
2023-08-15
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第18回「リラックス法」その3
2023-08-13
清宮海斗が新日本G1最終戦で大岩陵平に「自分と一緒にNOAHでやってみませんか」【週刊プロレス】
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン
2023-08-13
【アメフト】日大は出場資格停止 大学側は無期限活動停止を解除も、関東学連が認めず
2023-08-15
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第18回「リラックス法」その3
2023-08-13
清宮海斗が新日本G1最終戦で大岩陵平に「自分と一緒にNOAHでやってみませんか」【週刊プロレス】
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン