close

2018-03-12

『健康生活マガジン「健康一番」けんいち』Vol.13 「過活動膀胱・尿もれ・頻尿・排尿困難 13の解決法」 2018年3月16日発売!

健康生活マガジン けんいち 健康一番 Vol.13

「トイレの悩み」を解決する日常生活でできる取り組み!
過活動膀胱・尿もれ・頻尿・排尿困難 13の解決法

全国1000万人以上が悩みを抱えている!
話題の尿トラブル
過活動膀胱とは何か?

奥井識仁◎よこすか女性泌尿器科・泌尿器科クリニック院長

過活動膀胱は「頻尿・夜間頻尿」があって「尿意切迫感・切迫性尿失禁」もある状態
過活動膀胱は60~80代に多い病気。前立腺肥大や骨盤臓器脱も関係する
神経因性過活動膀胱の原因は、神経の電気信号による不具合
非神経因性過活動膀胱の原因は、膀胱周辺の器官や組織の病気
該当ページへ進める 尿トラブル解決法選択チャート

尿トラブルを改善するために日頃のチェックが大切
排尿日誌をつけましょう

過活動膀胱症状質問票
排尿パターンからわかる症状
いますぐ書き込める!排尿日誌尿

ケーゲル体操VSスクワット体操
女性の腹圧性尿失禁は骨盤底筋を鍛えて解消!

伊藤知華子◎医療法人成田育成会セントソフィアクリニック院長

40歳以上の女性3人に1人が悩む腹圧性尿失禁は骨盤筋が原因
妊娠・出産によって骨盤底筋は大きなダメージを受けてしまう
いくつになっても筋トレは大事。骨盤底筋をトレーニングしよう
ケーゲル体操/スクワット/膀胱トレーニング/漢方薬

かっこよく、美しくありたい お出かけも怖くない!
ニシキの吸水層付きパンツ

中高年男性の多くを悩ませる
前立腺肥大が男性の尿トラブルを引き起こす!

加藤 忍◎かとう腎・泌尿器科クリニック院長

前立腺肥大で尿道が圧迫され、狭くなって、排尿困難に!
前立腺の大きさよりも、症状があるかないかが重要
大切なことは、生活の質を保ち、すがすがしい毎日を送ることです
前立腺&膀胱ほぐし快尿足踏み
骨盤内の血行促進!

日帰りで、安全に行えて、体にやさしい!
前立腺肥大症 最新レーザー手術

加藤 忍◎かとう腎・泌尿器科クリニック院長

従来の電気メスよりも安全なレーザー手術が登場
肥大組織をくり抜くHoLEP、肥大組織を蒸発させるCVP
HoLEP、CVP、DiLEPの特徴

腹圧性尿失禁や膣ケアで話題
女性の日帰り腹圧性尿失禁手術&最新レーザー手術

奥井識仁◎よこすか女性泌尿器科・泌尿器科クリニック院長
伊藤知華子◎医療法人成田育成会セントソフィアクリニック院長

腹圧性尿失禁の定番手術は、尿道を支えるテープ挿入手術
腹圧性尿失禁の手術◎TVT手術、TOT手術
骨盤臓器脱に対する手術はメッシュのシートを骨盤に敷く
膣や尿道周辺の細胞が復活!レーザー手術で骨盤底筋を強化
最新日帰りレーザー手術◎エルビウムヤグレーザー手術

わずか1分で効く過活動膀胱の夜間頻尿対策

堀田晴美◎東京都健康長寿医療センター研究所/自律神経機能研究部部長

かすかに触れる程度にゆっくりさすると夜間頻尿の回数が激減
皮膚刺激が排尿にかかわる神経に作用して、膀胱の活動を抑制する
デリケートゾーンさすり
デリケートゾーンに近い下腹部や内股などへのローラー刺激もOK

アロマと快眠対策で夜も安心
夜間頻尿に効くアロマコンディショニング

軽部 修子◎スポーツアロマ・コンディショニングセンター・チーフトレーナー

デトックス系の精油・ジュニパーでむくみを解消し、夜間頻尿を抑える
夜間頻尿が改善するアロマコンディショニング
眠りを深くする快眠対策をとれば、メラトニンの作用で夜間頻尿が改善
夜間頻尿が改善する快眠対策

泌尿器の調子を整える
排尿トラブル撃退ツボ押し

佐藤卓弥◎筑波大学理療科教員養成施設非常勤講師/鍼灸マッサージ師

ツボ押しは自律神経を活性化させ、泌尿器の調子をよくする
心地いいツボ押しのコツ
[特効ツボ]関元、中極/腎兪/三陰交/然谷

EDにならないための10箇条
EDは体からのイエローカード。心筋梗塞や脳卒中への危険性も!

白井雅人◎順天堂大学医学部附属浦安病院泌尿器科准教授
[序文]日本では約1130万人がED
[その1]週2回のセックスが長生き!?
[その2]太った男はアレが弱い!?
[その3]スクワットで太ももを鍛えましょう!
[その4]肉やニンニクを食べましょう!
[その5]タバコはやめましょう!
[その6]床オナはやめましょう!
[その7]AVが教科書ではありません!
[その8]1日4回はキスをしましょう!
[その9]朝勃がなければ問題かも!
[その10]気軽に薬という選択肢も!

女性ホルモン
更年期以降の健康と幸せのために

伊藤知華子◎ 医療法人成田育成会セントソフィアクリニック院長

更年期は月経不順から始まり、少しずつ体に変化が訪れる
閉経後のエストロゲン欠乏によって骨粗しょう症や動脈硬化が進行する
不調対策や将来の病気予防のために「ホルモン補充療法」で外から補う
食事・サプリメント・運動などで、エストロゲン欠乏を自力で補う
性交痛、膣炎は婦人科に相談。いつまでもパートナーと幸せに

健康一番 けんいち お悩み相談室
[今回の質問]中性脂肪250以上は危険ですか?

宮崎滋◎公益財団法人結核予防会理事・総合健診センター所長

危険な病気になるのはわかっているけど、そんなに重たく考えていない
食べ過ぎと飲み過ぎなのは、わかっているけど、おいしいからやめられない
運動をした方が良いのはわかっているけど、なかなか運動をする機会がない

肝機能を向上させ脂肪肝、高血圧に効き
コレステロール値、中性脂肪を下げる
「焼成シジミ貝殻」

佐々木甚一◎元弘前大学医学部教授、医学博士

体験談①「焼成シジミ貝殻」の常飲でγ-GTP、AST、ALTが基準値に!
体験談②高かったγ-GTPと中性脂肪が基準値まで下がって医師もビックリ
体験談③AST、ALT、血圧が下がって安定!肩こり、頭痛、めまいも解消
体験談④γ-GTP、中性脂肪が下がり脂肪肝と肝炎を克服
体験談⑤“フォアグラ状態”だった脂肪肝が「焼成シジミ貝殻」で改善
体験談⑥エコー検査でも異常がなく脂肪肝を克服できた

連載・情報

●けんいち和食「グリーンピース」
橋本玲子(株式会社Food Connection代表取締役)
●健康ショップ訪問「ファイテンショップ巣鴨店」
●目からウロコのエイジング
中村好男(早稲田大学教授)
●STOPエイジングの呼吸法
雨宮隆太(雪谷大塚クリニック院長)
橋逸郎(中部学院大学短期大学部特任准教授)
●健康ジム訪問「日本シニアチア協会(JSCA)」
●大人のけんいち散歩 元気が出るパワースポット
「浅草寺・淡島堂」
●健康情報スクエア

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事