グランドスラムデュッセルドルフ最終日、日本勢では、78kg級の濵田尚里、78kg超級の朝比奈沙羅が優勝し、女子は今大会出場した6階級のうち5階級を制した。男子は90kg級・向翔一郎が3位に終わり、今大会男子の優勝は3階級となった。
※写真上=78kg級で優勝した濵田尚里(青)
写真◎IJF
優勝 D.ボボノフ(ウズベキスタン)
2位 Q.ナバリ(ウクライナ)
3位 B.グビニアシビリ(ジョージア)
3位 向 翔一郎(日本)

※写真上=90kg級表彰
優勝 J.フラモフ(ウズベキスタン)
2位 E.ガシモフ(アゼルバイジャン)
3位 M.シルジェニクス(ハンガリー)
3位 Z.コトソイエフ(アゼルバイジャン)
※日本人選手の出場はなし(ウルフ アロンはケガで欠場)

※写真上=100kg級表彰
優勝 G.ツシシビリ(ジョージア)
2位 J.フレイ(ドイツ)
3位 キム・ミンジョン(韓国)
3位 R.シルバ(ブラジル)
※日本人選手の出場はなし(原沢久喜はケガで欠場)

※写真上=100kg超級表彰
優勝 濵田尚里(日本)
2位 M.アギアル(ブラジル)
3位 F.ポスビット(フランス)
3位 A.ワグナー(ドイツ)

※写真上=78kg級表彰
優勝 朝比奈沙羅(日本)
2位 I.キンドゼルスカ(アゼルバイジャン)
3位 H.ムバラ(カメルーン)
3位 I.オルティス(キューバ)

※写真上=78kg超級表彰
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]