2024年 4月 3日発売BBM1260098
A5判並製176頁
定価 1,980円(税込)ISBN:978-4-583-11473-6 C2075
Contents2017年からインターハイ競泳男子学校対抗で6大会連続Vを誇る日大豊山。一人ひとりの個性を生かしつつ、大事な基礎を高校3年間でしっかりと築くことで、輝かしい実績を残せるチームとなる。本書では、4泳法を中心としたベースを高めるメニューはもちろん、陸トレやチームビルディングのノウハウを含め、水泳選手として、人間として大きく成長する3年間の指導メソッドを集約!【CONTENTS】はじめに
第1章 クロール(自由形)日大豊山流 クロールのポイント
COLUMN 1 自由形はすべての基本
第2章 背泳ぎ日大豊山流 背泳ぎのポイント
COLUMN 2 背泳ぎはクロールと似ているようで別の泳ぎ
第3章 平泳ぎ日大豊山流 平泳ぎのポイント
COLUMN 3 平泳ぎは抵抗を減らすことが重要
第4章 バタフライ日大豊山流 バタフライのポイント
COLUMN 4 上下動を少なくして抵抗を減らそう
第5章 スタート&引き継ぎCOLUMN 5 引き継ぎのポイントは正確性
第6章 補強&筋トレ第7章 チームビルディング第8章 トレーニング計画&メニュー日大豊山高校水泳部の記録
おわりに
著者&モデル紹介
チーム紹介
【著者紹介】安村亜洲(やすむら・あしゅう)1991年4月12日生まれ、徳島県出身。日本大学豊山高校→日本大学法学部卒業。高校在学中は自由形の長距離選手として活躍し、主将を務めた。2014年から日大豊山の地歴公民科教員、ならびに水泳部コーチに就任。水泳を通じて人間力を高めることを信念に日々後進の指導に努めている。
Amazonからのご購入
BOOK CARTからのご購入