※世界選手権に続いてグランドスラム大阪で優勝、来年の世界選手権日本代表を内定させた52kg級・阿部詩選手
写真◎近代柔道
優 勝 永山 竜樹(日本)
2 位 Y.アブラデズ(ロシア)
3 位 キム・ウォンジン(韓国)
〃 大島 優磨(日本)
永山竜樹(日本)コメント
「決勝は一本取れた相手ですが決めきれませんでした。髙藤選手とやりたかったけど、優勝できてよかったです。これから自分の良いところをもっと伸ばしていきたいです」
※60kg級表彰
写真◎近代柔道
優 勝 丸山城志郎(日本)
2 位 阿部一二三(日本)
3 位 A.グリゴリアン(ロシア)
〃 Y.バスフー(モンゴル)
丸山城志郎(日本)コメント
「うれしいというのはありません。これがスタート。阿部選手とはこれからも戦っていかないといけない相手なので、これからすべて勝っていきたいです」
※66kg級表彰
写真◎近代柔道
優勝・渡名喜風南(日本)
2位・M.ウランツェツェグ(モンゴル)
3位・遠藤 宏美(日本)
〃 ・近藤 亜美(日本)
渡名喜風南(日本)コメント
「決勝は体が自然に反応しました。世界選手権後、組み手や寝技の決めの甘さなど課題が出たのですが、組み手に関しては今日、準決勝の遠藤(宏美)さんとの試合で成長を感じた。今シーズンは社会人としての自覚を持ち、プラスに考えてやってこられたと思います」
※48kg級表彰
写真◎近代柔道
優勝・阿部 詩(日本)
2位・角田 夏実(日本)
3位・志々目 愛(日本)
〃 ・A.ブシャール(フランス)
阿部 詩(日本)コメント
「関西での大会で、いつもより応援してくれる人が多くて心強かったです。世界選手権の舞台を経験していたので。今日はびっくりするくらい緊張しなかった。決勝は勝つ柔道を徹底しました。角田選手には、がむしゃらにいって3回負けていたので、攻めるところと守るところを考えて戦った。今シーズンは、今までで一番濃い一年でした」
※52kg級表彰
写真◎近代柔道
2023-11-15
BBM新規デジタル事業の「事業責任者」と「開発マネージャー(CTO候補)」を募集
2023-11-17
【陸上】初心にかえる 九州共立大に学ぶ 競技力向上のための自分自身との向き合い方⑤ 目標設定は登山と同じ
2023-11-18
“スイーツ真壁”の原点…真壁伸也がデビュー【週刊プロレス昔話】
2023-11-19
【相撲編集部が選ぶ九州場所8日目の一番】霧島除く大関・関脇総崩れ。貴景勝は休場明けの朝乃山に敗れ3敗目
2023-11-17
【しゅりんぷ池田のカード春秋】オールドルーキーの2年目やいかに
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン
2023-11-15
BBM新規デジタル事業の「事業責任者」と「開発マネージャー(CTO候補)」を募集
2023-11-17
【陸上】初心にかえる 九州共立大に学ぶ 競技力向上のための自分自身との向き合い方⑤ 目標設定は登山と同じ
2023-11-18
“スイーツ真壁”の原点…真壁伸也がデビュー【週刊プロレス昔話】
2023-11-19
【相撲編集部が選ぶ九州場所8日目の一番】霧島除く大関・関脇総崩れ。貴景勝は休場明けの朝乃山に敗れ3敗目
2023-11-17
【しゅりんぷ池田のカード春秋】オールドルーキーの2年目やいかに
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン